湖畔日記

マイナスイオンいっぱいの湖のそばでのんびり暮らす毎日。

憧れの先生

2015-03-17 21:09:38 | 日常
ブログで目にしたクラフトがとても素敵で、思わずその先生のワンデイワークショップに申し込んで、一部の作業工程を体験してきました。

一番の魅力は、色合いでしょうか。作業終了後も先生とお話が弾み、楽しいひと時を過ごしました。

仕事が一段落したら、是非挑戦してみたいです。

夕方は、いつもの日帰り温泉で、くつろいできました。スタッフさんの応対も非常に良くて、気持ちよく利用できます。

今日は、グッスリと寝られそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省。

2015-03-16 00:31:44 | 日常
演奏会だったのですが、私の演奏は、反省せざるを得ない、お恥ずかしいものでした。やはり、パートの誰かに頼っていたつけが一気に回って来たという感じでした。

もっときちんと自分のパートを自信を持って吹けるよう、色々と考えながら練習をしなくてはと猛省した次第です。

私は、現在音楽のアマチュアグループに二つ所属していますが、その運営の大変さを実感しています。ほんとに人とのやり取りが一番大変かも。団やオケを存続させるにはノウハウが要りますね。
学生の吹奏楽での運営についての本を見つけたので、読んでみようかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちは揺れる。

2015-03-12 22:48:57 | 日常
ついに一つ習い事をやめた。あれこれ悩むこと数年。気持ちは振り子のように揺れたけれど。

やめると、なんだか寂しくなるんですよね。この気持ちを味わうのが嫌で、迷っていましたが、やっと一区切りしました。

四月からは、空いた時間ができ、月謝も無くなるので、節約になります。

もう一つの習い事も、忙しくなったら休みますの意思表示をしたら、つっかえていたモヤモヤが消えた。やっばり、思いきって、話してよかった。こうやって、NOを伝えると、これから先、自分にも負荷がかからず、ストレス軽減になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る。

2015-03-10 17:25:42 | 日常
愛知の自宅へ掃除をしに帰ったら、午後から、激しく雪が降り始め、あっという間に、庭が白くなりました。

浜松だと、雪にお目にかかれませんので、うれしい。でも寒くなり掃除どころではなくなり、部屋にて引きこもり状態となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで確認。

2015-03-09 01:56:15 | 音楽
発表会の曲を練習開始。

篠崎の教本の曲だけど、弾き方がわからないので、動画で確認。楽譜は音譜が細かいので、黒い。約2ヶ月で演奏会だよ。先生、きちんと教えてよ。と叫びたくなるけど、このやり方で、何十年も教えてきたのだろう。先生、放置過ぎますよ~。

練習後は、また日帰り温泉で、心身を緩める。夜の露天風呂は、最高だ。
また辛めの焼きそばを食べ、帰宅。

録画したミレニアムズで、ラッスンゴレライを初めて見ました。流れ星のしょうえいさん、凄い。村本さん、声ガラガラでしたが、パラさんの張りのある声が良くて、リズム感キープ。この番組は面白いですね。土曜日が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする