
おもちつきが、最近ただのイベントになってきている気がしました。そこで数年前から、もち米を作るところから始めたり、米を洗ったり、準備を手伝うといったこともひとつの課程として子どもたちとするようにしてきました。
しかしどうしてもおもちをつく→写真を撮る→交代
となってしまいがちになります。
子どもたちが自分で次の子どもに交代してあげようと思えるまでつかせてあげたいですが、もちはすぐかたくなってしまうので、充分とはいえないかもしれませんが10回はつけるようにしています。。。
白いもちとみかんもちは、やわらかさが全然違います。これは食べて実感します。