のんびりと・・・

実母(大正産まれ)の介護をしながら小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

ピンクのハス

2011-07-30 16:40:55 | のんびりフォト

 

 

 

初めは少し太陽も出て来たけれど段々雲が多くなったのでした

オット曰く「もっと早よういかなあ」ですと

ちなみに彼はカメラに関心はございません

良く一緒に行ってくれたと思います

感謝しましょう

 

参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ


白い蓮

2011-07-30 13:08:05 | のんびりフォト

 

マイガーデンフォト脱出です

別に朝早く起きてというような計画性のあるものではないのですが

夫を誘って

ハスが咲いている公園へ行ってきました

大賀ハスは終わっていましたが

他のものはまだまだ大丈夫でした

欲を言えば青空も欲しかったけど・・・残念

 

もちろん白以外のものも咲いていました

それはまた見て下さい

 

なんて恵まれたことだろうって思います

朝起きて(それも寝坊して)サッと出かけて

好きな事を楽しんでこられるなんてね

介護中の愛犬ハナコはちゃんとおとなしく寝ていましたよ

 

参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ


今日の庭

2011-07-29 17:44:04 | わが家の花

 

朝晩はいつもの年より涼しい感じだけど

やっぱり昼間は暑いです

暑さには暑さに似合う花が咲いてくれます

本当はヒマワリが好きだけど

狭い庭にはこっちが良いかな?

また名前が解らないのです

わが家に来て3~4年位になります

 

そして

トマトは次々赤くなって食卓へ・・・

料理しなくてもそのままでもおいしい!!

今年は

あのガの幼虫以外に虫がきません

アブラムシも・・コナジラミも・・

 

参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ


もう少し見て下さい・・ユリ園

2011-07-28 15:29:48 | のんびりフォト

丁寧に教えていただくのですが

なかなか・・・です

 

チャンスを逃すまいとすると

あわててピントが合っていない

もう一回チャンスがあれば・・・それはナイナイ

今回は広角レンズのみ使用しました

マクロは家でもできる・・・ということで

どれを講評していただくか選ぶのも勉強なわけですが・・・

この撮影会の講評は

お盆も過ぎてからです

 

来週自分が勝手に撮ったものの講評があります

さあどれをプリントしようか???

楽しい事です!!!

 

参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ