のんびりと・・・

実母(大正産まれ)の介護をしながら小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

宝石・・??

2013-09-24 09:33:12 | のんびりフォト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あのキラキラ輝いている宝石が

うまく表現できなくてしょんぼり帰ってきました

 

今朝はマクロレンズ

昨日届いたマクロレンズ用の脚も持って・・・

眠かったけど・・・

 

脚の使用もライブビューでの撮影もなかなかだわ

 

いつもいろいろ反省はするのです

でも反省のピントも外れているかもね

 

今日も日中は暑くなりそうです

 

 参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ

 


ど根性朝顔・・・?

2013-09-23 09:47:25 | わが家の花

 

「朝顔がさいとるで」と新聞を取りに出たオットに教えられ

ワクワクで出てみますと・・・・

 

 

ど根性大根が話題になっていたことがありますが

その朝顔版

 

家の北側の砂利の中

日の当らない踏みつけられそうな場所なので

植え替えたらいいなあ・・・と思っただけ

 

どこからか鳥さんが運んでくれたものでしょうね

 

咲かせようと思ってちゃんと植えてもうまくいった試しがありません

虫に食べられたり葉が病気のようになったり・・・

 

最近よく洋種の朝顔で宿根の強いのを見かけますが

これは葉の形を見るとそうではなさそうです

 

まだ蕾があるので楽しみ!!

 

 

 

羽を開くかなと見ていましたがここまででした

 

 参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ

 


穏やかな日

2013-09-18 10:08:50 | のんびりフォト

この川があふれたら怖いだろうなあ~

台風が去った後の夕景

 

 

 

 

 

なかなか羽の表側(裏側?)を見ることができません

しめた!!と思って近づき反対側に回ろうとしたら逃げられちゃった!!

 

目が何ともかわいい!!

カメラを持つって初めて気が付いたのでした

どの子も飛んでいるところが撮って見たいと思うけど

私にはちょっと無理なのかも?

チョウに夢中になれるって本当に穏やかで幸せなことなんだ

 

今朝もとても静かです

 

参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ

 


ゼフィランサス(夏水仙)

2013-09-10 09:35:21 | のんびりフォト

 

 

 

 

 

 

 

 

「庭に作ってます」・・・って言ったら

きっとこの花(ゼフィランサス)は怒ってしまうでしょう

確かに20数年前この庭に頂いた球根を植えたのは私です

どんどん増えるので

どんどん抜いて・・・

今では残っていた球根が少し咲いているだけです

ほったらかし状態にもかかわらず

毎年この時期・・・少し秋めいた頃

白い花を咲かせてくれます

 

今年は暑さと手入れナシのせいで庭の花達は

ずいぶん減ってしまいました

その中でパッと白い花が咲き

思わず笑顔を向けてしまいましたよ

ありがとう・・・って感じ

また頑張って庭の手入れをしようかな・・・

 

参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ