のんびりと・・・

実母(大正産まれ)の介護をしながら小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

咲いた!!

2020-06-18 12:39:10 | わが家の花

蕾は早くからできていたのに

何故か消えてしまって

やっと咲いたのです

 

 

無事冬を越し

沢山花をつけてくれたキャットテール

 

 

 

何故かすかしユリ系はこれ一輪!

 

大雨の被害がありませんように!!

 

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ  


6月17日庭模様

2020-06-16 19:00:18 | わが家の花

今からどんどん株をはって

沢山咲くはずです

 

 

バラはチョット病気になってかわいそう状態です

なんとかせねば・・・

 

 

最初の花に比べたら小ぶりですが

次々咲いています

 

 

去年の株がだめになってしまいました

先日ガーデニングショップで

売れ残っていたものを求めたのです

何色か誰にも分らず

咲くのを待っていたらブルーでした

やっぱりブルーが好きなので良かったです

 

良いお天気でした

湿度もほどよく気持ちのよいお天気でした

気になっていたカーテンの洗濯や

窓掃除がすこしできてよかったです

 

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ  


梅雨にはブルーが似合う?

2020-06-15 17:16:31 | わが家の花

 

 

 

 

 

 

 

梅雨の晴れ間で

とても蒸し暑いのです

でも

リビングのレースのカーテンを洗い

ガラスも拭きました

 

ブルーの花も元気で

チョットすっきり気分です

もうすぐアガパンサスも咲きますよ♫♬

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ  


モンシロチョウ

2020-06-14 14:39:36 | わが家の花

 

 

 

 

このブルースターへは自分用に蜜を吸いに来るようです

ここでは卵を産みません

卵を産むのは

赤ちゃんのご飯になる二十日大根とルッコラの葉の上です

この二十日大根とルッコラは見事にレース状になり

私が食べる分はありません

写真もありません

 

残念だけどまあ良いか!って事で・・・

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ  


6月13日

2020-06-13 14:14:13 | わが家の花

まるでチェリーのようですが・・・・

センニチコウです

この花は赤が好きです

 

 

 

ようやく

植えられたポーチュラカ

 

梅雨に雨は当たり前だけど

やっぱり続くと鬱陶しいね

 

 

今日も見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただいたらとてもうれしいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ