毎月19日、9条の会が中心になり、柏駅東口で「戦争法廃止2000万統一署名」に取り組んでいます。「柏・議員9条の会」からは本日6名が参加。ガチャピンやウサギも参加し、賑やかな宣伝行動になりました。
この時期、どこの自治体でも保育園入園決定通知を送っています。看護師をしている育休中の方からは「第一希望に入れました」と、嬉しい電話がありましたが、おそらく「保留」になってしまった方も大勢いるのではないかと思います。毎年何人もの方から相談をいただきます。ネットで話題になっている「保育園落ちた」という方の叫び、他人事ではありません。写真は2月時点の私立保育園の入園申し込み状況。柏の葉キャンパス保育園の0歳は69人待機です。去年は83人希望していました。新年度5園増えますが、待機児童が解消されるか心配です。
柏市の学校給食は基本、自校方式です。旧沼南地域は1校を除きセンター方式です。今日は議員団の3人でセンター給食をいただきながら所長さんの話を伺いました。
今日のメニューは焼きししゃも、キャベツのごま和え、ほうとう汁等。とても美味しく、完食しました。(これで305円!)
小中は量が違うだけでメニューは一緒。4900食を2回に分けて調理しています。ほうとう汁はとても美味しかったのですが、運んでいる内に冷めてしまうんだろうなと、心配になりました。
今日のメニューは焼きししゃも、キャベツのごま和え、ほうとう汁等。とても美味しく、完食しました。(これで305円!)
小中は量が違うだけでメニューは一緒。4900食を2回に分けて調理しています。ほうとう汁はとても美味しかったのですが、運んでいる内に冷めてしまうんだろうなと、心配になりました。
柏市は柏駅周辺の再開発事業に熱心に取り組んでいます。再開発事業には必ず多額の税金がつぎ込まれます。準備組合が設立され、コンサルに委託して計画がすすんでいる「西口北地区再開発」は、総事業費1000億弱と試算でき、45階建て1000戸のマンション建設、病院、百貨店の建て替えが中心です。戸建ての地権者の方は「このままこの地域に住み続けたい」と、まちづくりの対案を示して、市や準備組合と話し合いを続けています。会のみなさんが考えたシンボルマークが可愛いのでアップさせていただきます。市民合意、地権者との合意なしにすすめてはならないと思います。
議会前に会派ごとに議案の説明が行われます。今日は10時から16時過ぎまで、予算を含め46議案の説明。頭のキャパを超えてしまいました。それでもパソコンに向かい、とりあえず質問原稿1行のみ打ってみる。