自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

健康ジョギング ㏌ 諏訪湖コース!

2014年07月04日 | ジョギング日記
諏訪に入ったのが夜遅かったから、次の日早朝5時に起きてジョグの用意して諏訪湖に出かける

待たせたなぁ~ 諏訪湖~

最近10キロ以上走ったの・・・・・調べて見ると・・・前回の今年の3月に走った諏訪湖ランですね だからシッカリ走りきれるかチョット不安

あ~だこ~だと考える前に取りあえず行ってみましょう



分厚い雲が空一面に広がってるけど大丈夫かなぁ~ 諏訪の天気よ~保ってくれ~

雨が降って来た所で引き返す事も出来ないから、最後まで笑顔ランするぞぉ~



霧ヶ峰方面も天気悪そうだな

走っていて身体の痛い所とかはない 日中だったら太陽の日差しが身体を直撃して身体がズト~ン~と重くて5キロ走るのが限界だけど 早朝だからそれがない



夏の諏訪湖でよく見られる水草とか藻類も目につく様になってきたね 日中この辺りを通ると臭くて息苦しいがそれもない

今日は俺の為にセッティングされた感じだなぁ~ あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.諏訪湖~゜゜゜

俺が出発した所から丁度半分くらいの8キロ地点で釜口水門が現れる



諏訪湖の回りには昔のSL機関車が所々に数台展示してあるのだが、ここには・・・・

 

釜口水門建設工事で使ったアメリカ製の機関車が展示されてましたね 

今まで何回も諏訪湖走っているけど、全く気が付かなかったね



早朝なのに相変わらずスポーツしてる人がいっぱいいるんだよなぁ~

その後、9キロ・・・10キロ・・・11キロ・・・12キロと距離を重ねて行き 富士山が見える絶景ポイントに到着

 さて今日の富士山はルンルンランラン



ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!!  全然見えね~~~~~じゃんwww 

けっこう楽しみにしてたのにぃなぁ~ 心折れるわw 

ガックリ肩を落としたまま何とかスタート地点に戻って来て早朝ラン終了

 

ランニングウェアを絞るとスッゴイ汗がボタボタ落ちたわ

 風呂入って朝ごはんいっぱい食べるぞぉ~




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。