どうも3日ぶりの更新です。
明日1件面接があります。
事務系の仕事なので女性の募集が多いとのこと。
昔から「女性=中」「男性=外」という仕事内容の公式が成立されている。
なんか、急に昨日携帯から電話があって・・・。
相手方「ちょっとわからないんだけど、履歴書とかを事前に郵送するようになっていた?」
自分「はい、求職票にはそのように書いてありましたが・・・。」
相手「そうか~、そうなっていたか~、いやぁちょっと人が多くて・・・。」
自分「・・・・。」
相手「面接をします、土曜日はどうですか?」
自分「わかりました。土曜日ですね。よろしくお願いします」
えっと、採用担当者がどのように求人を出したのか把握していないということ。
ちょっと、問題・・・。
でも、働きたいとおもったから応募したわけで・・・。
いままでの経験からある程度の質問に答えられるよう紙に書いてやってます。
ニートになって1年・・・。
定職に就きたいです、ちゃんと・・・。
さて、これで日本政府から非国民のレッテルがとられるとうれしいです。
明日1件面接があります。
事務系の仕事なので女性の募集が多いとのこと。
昔から「女性=中」「男性=外」という仕事内容の公式が成立されている。
なんか、急に昨日携帯から電話があって・・・。
相手方「ちょっとわからないんだけど、履歴書とかを事前に郵送するようになっていた?」
自分「はい、求職票にはそのように書いてありましたが・・・。」
相手「そうか~、そうなっていたか~、いやぁちょっと人が多くて・・・。」
自分「・・・・。」
相手「面接をします、土曜日はどうですか?」
自分「わかりました。土曜日ですね。よろしくお願いします」
えっと、採用担当者がどのように求人を出したのか把握していないということ。
ちょっと、問題・・・。
でも、働きたいとおもったから応募したわけで・・・。
いままでの経験からある程度の質問に答えられるよう紙に書いてやってます。
ニートになって1年・・・。
定職に就きたいです、ちゃんと・・・。
さて、これで日本政府から非国民のレッテルがとられるとうれしいです。