自分はおもふ。

これは筆者がその日に書きたいことを書いています。
1更新ごとにまったく逆なことも書くので要注意!!

1826回目の更新

2012-03-15 23:13:41 | 日記
今日はオレにとって非常に重い問題。

もしかすると周りにもこういう人いるんじゃないかなぁ?

ダイヤモンド社(ビジネス雑誌の電子版)

これを偶然gooのトップページで見つけて読んでみたの。

こっからこれに付随するページがあるから時間があったら読んでみて。

で、このページの内容について・・・・。

題名はさておいてだけど、よく文章を読んでみるとなんかすべて?というかあてはまるの。

自分で言うのもなんだがどこかしらでプライドが高いから他人に怒られるとすぐにヘコんでしまう。

結構あてはまる。

心がもろいから。

重い内容はここまで!!


さっ、話は変わって今日からバイトしてきました。

今日は初日ということで、ずーっと講習を受けてました。

まぁ講習って言っても実際にやってみないとわからないから仕方ないけど、なんとかなるかな?って軽い気持ちでやってます。

どっちにせよ週20時間未満。

いわゆるバイト的扱い。

気楽といえば気楽。

学生時代に戻った感じ。

ここから少しずつ社会と関わっていって、将来定職(いわゆるちゃんとした?社会人)に就く段階になる。

簡単に言えば丸12年を棒に振る。

良い言い方をするなら、社会人1年生となる”予定”だ。

もちろん前提として今勉強している資格に合格してからの話だが・・・。

覚えることもたくさんある。仕事も資格も。

でもやるからにはとことんやることにする。

やったら何かしらいいことあると信じてるから。

やらないよりやったほうがマシだし、あきらめもつくから。

結局最後のほうも重い内容に(笑)ま、今はそんな感じ。

じゃーねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1825回目の更新

2012-03-14 22:38:38 | 日記
今日資格の勉強を学校へ行った。

はっきり言っていままでの資格試験の中でマジ難しい。

その場では理解できていてもいざミニテストをすると間違っていることが多数・・・。

試験は10月末。

まだ期間はあるもののもうヤバい。

勉強を始めてまだ1か月。

いままでの勉強方法では歯が立たない。

これから毎日少なくとも3時間はこの勉強をしなくちゃいけない!!



話は変わって「A型自分の説明書」を読んだ。

自分は血液型がA型なので以前から興味があった。

古本屋で105円だったので即購入。

これね、あてはまる。

一人でそっと読みたくなる代物。

ほかの血液型の説明書も実際に読んでみる価値はあるかもしれない。

さて、明日からバイトが始まります。

がんばりすぎずほどほどにがんばります。

ヘコまないようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1824回目の更新

2012-03-14 00:09:40 | 日記
小栗旬・山田優結婚。

めでてぇなぁ。

美男美女カップルやん。

なんか小栗旬は山田優の事務所の策略で結婚するとかって話を以前聞いたことがあるけど、あんな美人な人を嫁さんにできるなんて幸せ者やん。

性格とかは当人に長いこと付き合いがないとわからないけど、いい子やと思うよ。

年齢的にまだ遊びたい盛りかもしれんけど、身を固めてもいいと思うよ。

あと和田アキ子さんに一言。

どうせ本人をはじめ芸能人・著名人・有名人がこんなブログを読んでないから好きなことを書くけど・・・。

とあるテレビ番組で

「中澤裕子って今も娘なん?」

って言ってた。

確かに40に手が届く年齢で「娘!?」というと「?」かもしれんけど、結成当時は確か24くらい・・・・。

その年齢だと「娘」といっても問題ないんじゃない?

ただ「モーニング娘。」という一つのネームだけ、グループ名だけの話。

実際の「娘」とはちょっと違う気がする。

ただモーニング娘OGでつくる「ドリームモーニング娘。」は、つんく♂がモー娘。でもう一稼ぎしたくて組んだグループなんじゃないの?

でモー娘。は一時期ものすごく売れたこと。今の「モーニング娘。」と区別すべくつけただけじゃないの?

娘の年齢は人それぞれ。

30過ぎの人から見れば10代は娘。

50過ぎの人から見れば30だって娘といえば娘。

単なる「年齢」で娘とかそうじゃないとかじゃなくて、その人の視点一つじゃないかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1823回目の更新

2012-03-13 00:30:56 | 日記
まずはとうとう33歳になっちゃいました。

正確には昨日ですが・・・・。

前回の更新でコメントに「誕生日おめでとう!」といただきました。

ありがとうございます。

知人ということで120%男性だとは思いますが、正直うれしいです。

いったい誰なんでしょうか?気になります。

でもこれだけは言えます。

親類を除いて女性から「kazuterunanoda君♡誕生日おめでとう♡」的なものはいただいてません。

33にもなって恥ずかしい限りです。

来年はなんとか女性から「誕生日おめでとう」メール・口頭でいただけるよう今日から種をまきます。

「種」といっても、別にエロいことじゃないよ(笑)

33・・・・。サザンです。

サザンオールスターズです。好きです。愛してます。

さてここで33にもなって誕生日にやってほしい妄想を・・・・。

女性(以下女)「kazuterunanoda君。誕生日おめでとう。」

自分(以下自)「あっ、ありがとう。正直女性から言われるの初めてだからうれしいよ。」

女「今日は腕によりをかけて料理を作ったから食べて。」

自「おう。ありがとう。ちょうどおなかもすいていたし一緒に食べよう。」

・・・二人向き合って彼女お手製の飯を食べる・・・

女「あっ!料理つくるので精一杯で誕生日プレゼント買うの忘れた!!」

自「いいよ。わざわざオレのために料理を作ってくれただけでうれしいよ。その気持ちだけでうれしいよ。」

女「う~ん。どうしよっかなぁ。(不敵な笑みを表す)」

自「いいって。うん。ありがと。」

女「じゃ~ん。(服を脱ぎだし下着姿になる)」

自「おっ、おい!どうした!急に!」

女「ここ見て、ここ。(胸に貼ってあるリボンをさす)」

自「えっ!?まさか!?」

女「私がプレゼント。チュッ。」

自「もう!おまえったら・・・。」

以後イチャイチャして・・・・。

はい、ごめんなさい。こんな妄想をしている33歳は嫌われます。

でも、一度はこんなものを体験したいものです。

まぁ無理だとは思いますが・・・・。(笑)

100%中学生の思考です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1822回目の更新

2012-03-11 22:08:16 | 日記
やっと約8か月ぶりにコメントが来ました。

正直うれしかったです。

このコメントの有無で私のやる気の有無が変わります。

やっぱコメントがないとやる気がねぇ・・・。

さて、今日は東日本大震災から1年が過ぎました。

まだ復興の途中だと思う。

これは忘れてはならない日の一つだと思う。

この1年は「絆」という言葉を思い知ったと思う。

たぶんこの「絆」という漢字を見るのはこの震災が初めてのような気がする。

「絆」「2011年の今年の漢字」に選ばれました。

当然といえば当然の話・・・・。

あと東海・東南海・南海三連動大地震についての内容がメディアが取り上げていた。

もちろんこの地震は起こることだと思う。

それは明日かもしれないし、30年後かもしれない・・・。

でも確実にこの地震が起こる。

これは脅しでもなんでもなく現実だと思う。

もしこの連動地震が起こると首都東京はどうなるのだろうか?

中央省庁が集まる、行政機関が集まるこの首都東京・・・。

もし起きたならどうなるのだろうか?

国は守ってくれるのだろうか?

それははっきり言って難しい。

「己の命は己で守れ」

これが言わんとしていることではないだろうか?

今日は難しくしてごめんね。

前回も難しかったけどたぶん明日は他愛もないブログを書きます。

たぶん・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする