今日はオレにとって非常に重い問題。
もしかすると周りにもこういう人いるんじゃないかなぁ?
ダイヤモンド社(ビジネス雑誌の電子版)
これを偶然gooのトップページで見つけて読んでみたの。
こっからこれに付随するページがあるから時間があったら読んでみて。
で、このページの内容について・・・・。
題名はさておいてだけど、よく文章を読んでみるとなんかすべて?というかあてはまるの。
自分で言うのもなんだがどこかしらでプライドが高いから他人に怒られるとすぐにヘコんでしまう。
結構あてはまる。
心がもろいから。
重い内容はここまで!!
さっ、話は変わって今日からバイトしてきました。
今日は初日ということで、ずーっと講習を受けてました。
まぁ講習って言っても実際にやってみないとわからないから仕方ないけど、なんとかなるかな?って軽い気持ちでやってます。
どっちにせよ週20時間未満。
いわゆるバイト的扱い。
気楽といえば気楽。
学生時代に戻った感じ。
ここから少しずつ社会と関わっていって、将来定職(いわゆるちゃんとした?社会人)に就く段階になる。
簡単に言えば丸12年を棒に振る。
良い言い方をするなら、社会人1年生となる”予定”だ。
もちろん前提として今勉強している資格に合格してからの話だが・・・。
覚えることもたくさんある。仕事も資格も。
でもやるからにはとことんやることにする。
やったら何かしらいいことあると信じてるから。
やらないよりやったほうがマシだし、あきらめもつくから。
結局最後のほうも重い内容に(笑)ま、今はそんな感じ。
じゃーねー。
もしかすると周りにもこういう人いるんじゃないかなぁ?
ダイヤモンド社(ビジネス雑誌の電子版)
これを偶然gooのトップページで見つけて読んでみたの。
こっからこれに付随するページがあるから時間があったら読んでみて。
で、このページの内容について・・・・。
題名はさておいてだけど、よく文章を読んでみるとなんかすべて?というかあてはまるの。
自分で言うのもなんだがどこかしらでプライドが高いから他人に怒られるとすぐにヘコんでしまう。
結構あてはまる。
心がもろいから。
重い内容はここまで!!
さっ、話は変わって今日からバイトしてきました。
今日は初日ということで、ずーっと講習を受けてました。
まぁ講習って言っても実際にやってみないとわからないから仕方ないけど、なんとかなるかな?って軽い気持ちでやってます。
どっちにせよ週20時間未満。
いわゆるバイト的扱い。
気楽といえば気楽。
学生時代に戻った感じ。
ここから少しずつ社会と関わっていって、将来定職(いわゆるちゃんとした?社会人)に就く段階になる。
簡単に言えば丸12年を棒に振る。
良い言い方をするなら、社会人1年生となる”予定”だ。
もちろん前提として今勉強している資格に合格してからの話だが・・・。
覚えることもたくさんある。仕事も資格も。
でもやるからにはとことんやることにする。
やったら何かしらいいことあると信じてるから。
やらないよりやったほうがマシだし、あきらめもつくから。
結局最後のほうも重い内容に(笑)ま、今はそんな感じ。
じゃーねー。