50代男性のお楽しみ

食べ物やオーディオ ダイエット いろいろ好きなものを不定期更新。

53歳男性(既婚者)の自作お弁当

2023-02-13 08:14:34 | グルメ

私はお小遣い制だ.お金を貯めたい.この年になって,一度も100万円を超えたことが無い貯金.

というか,40万円を超えたことが無い.

以前アップしたことがあるが,オーディオにお金をつぎ込んでいた時は,目標の機器が買えそうになったら,貯金がゼロ円になっても購入していた.

 

一念発起して,約1年前からお弁当を作り,昼食はお金をかけないようにしている.そうすると結構お金が貯まるようだ.

 

もともと食事を作るのは好きな方だ.そして,45歳くらいから朝は5時半位には起きてしまう.なので,お弁当を作る時間は十分にある.

 

職場は,壁は薄いが一人部屋.弁当を他の人に見てもらうことは出来ない.が,そこそこ見た目のバランスのいい弁当を作りたい.

 

週に2回出張があるから,弁当は週に3回作ればいい.

最近のお弁当を.

ハム入りスクランブルエッグ(これのみ調理),チーズドッグ,昆布巻き,唐揚げ(以上冷凍食品)

 

ソーセージ入りスクランブルエッグ,生姜焼き(以上調理) 枝豆,ゲソ唐揚げ,ミートボール(以上冷凍食品)

 

チャーシュー丼(チャーシューは前日私が調理)

 

鮭(貰い物を焼いた),鶏肉と山芋の炒め物(前日の家内の料理),げそから揚げ,チーズドッグ,枝豆(以上冷凍食品)

 

牛丼(前日家内調理),スクランブルエッグ(調理),唐揚げ,枝豆(以上冷凍食品),サバの味噌煮(缶詰),ミニトマト

 

あとは,あらかじめ30個入りのインスタント低塩味噌汁を買っておいて職場に常備.

 

目標の貯金はまだまだ先なので,あと数年続ける予定.

 

今日も作ったんだよ.

今日は,出張先に前日入りで移動するから,お弁当箱は使い捨て容器にした.


専門店ではないトンカツ定食が好き

2022-02-21 15:52:51 | グルメ

私はとんかつ定食が好きだ.

 

キャベツとトンカツ 味噌汁の組み合わせが最高である.

 

可能であれば,レモンとカラシがつくと尚いい.

キャベツは千切り.ソースかマヨネーズがいい.気取ったドレッシングはいらない.

 

そして,専門店の様に,粗いパン粉だったり,ラードで揚げたり.というのはいらない.

家庭的な 薄いパン粉.そして,植物油で揚げたのがいい.衣が厚いと肉の味がしなくなる.

肉は,できれば厚いほうがいいが,叩いて柔らかくする必要はない.しっかりと噛み応えがあるのがいい.

 

以上の条件を満たすトンカツ定食は,喫茶店,蕎麦屋,ラーメン屋.個人経営のお店が多い.

 

今まで食べてきて楽しかったトンカツ定食の写真を並べてみる.

この目玉焼きがいい.衣は薄目でとっても美味しい.肉の味がする.ちなみに喫茶店である.

食後はサイフォンのコーヒーがついていた.

 

これは,実は,パチンコ屋さん併設の食堂.ちゃんとおばちゃんが手作りの料理を提供してくれる.

私はパチンコをしないのだが,このお店にはよくいく.このトンカツ定食は600円!安い!

注文してから,冷凍していない肉を油で揚げる.カラシもつく.美味しい.

 

蕎麦屋のトンカツ定食.肉は厚目.そしてこんがりきつね色になっているのがいいところ.

カラシもつく.ポテトサラダがうれしい.

 

そして,最後は,だめなとんかつ定食の例.

 

キャベツが無い!

食べログで調べてから行った.食べログの写真では,キャベツがあった.

私が注文したときはキャベツがない.

 

トンカツ定食 私的な外せない定義がある

 

ライス + 味噌汁 + トンカツ + キャベツの千切り

 

最低限これらはマストだ.これに,薬味やソースの追加はあると嬉しい.

喫茶店では目玉焼きやマカロニサラダ・ポテトサラダが付け合わせにある事が多い.これはうれしいプラスになる.

 

キャベツが無いのは定食とは言えない.キャベツが手に入らなかったら,「今日はキャベツが無いけどいいか?」もしくは

「キャベツが無いのでトンカツ定食は出来ません」と客にいうべきだ.何も言わずにキャベツ無しのトンカツ定食を提供するのは詐欺に近い.

そうまるで,ジャガイモなしの肉じゃがのようなものだ.

 

まあ,そんなに熱く語っても仕方ないからこの辺で終わりにするが.

 

気取った,高価なとんかつ定食はかえって好まない私.また喫茶店や蕎麦屋のトンカツ定食を探してみたい.


手打ち蕎麦

2021-05-17 07:33:22 | グルメ

2~3か月に一回位の手打ちそば。久々。

 

この趣味を始めてもう25年くらいかな?といっても毎日打たないから、そんなに上手ではないと思う。

 

最初は、二八蕎麦(中力粉2割 そば粉8割)で打っていた。蕎麦は「切れる」もの。

伸ばし方が大事なんだけど、やはり小麦粉を入れたほうが切れにくい。二八蕎麦が一番おいしい。という人もいる。

ツルッとしたノド越しや麺が真っすぐになりやすい感じとかが啜るときに美味しいからだろう。

似た配合としては、外二というのもある。そば粉10に対し、中力粉を2入れる。という感じだ。

拘る人はいるが、私は外二と二八蕎麦の差を目隠しで食べさせられたらわからない。

 

現在は10割蕎麦が一番おいしいと思っている。ので、今回は10割蕎麦で(つなぎ無し)

10割蕎麦は時間をかけないで打つのがいい。水は、軟水をもちいるべきなので、間違ってもミネラルウォーターとかは使わない方がいい。

硬水を使うと、切れやすく、ボサボサした美味しくない蕎麦なる(一方でヨーロッパの小麦粉を使って作るパンは硬水の方が美味しいらしい)。

私は、浄水器を使った水で蕎麦を打つが、熱湯にするとつながりやすい。10割蕎麦は少し多めの水分で打つといい。なので、今の季節(湿度35~40%)は、

約50パーセントにする。真冬だと。55~60近く必要なことがある。

 

今回は、400グラムのそば粉(2番粉)に対し、200mlの熱湯を使う。そして薄目に伸ばして切るという感じだ。

 

蕎麦の汁はあまりこだわりはないが、既定の濃さだとそば粉の味がわかりにくくなるので、薄めるのがいい。

また、すい といって、水につけて食べるのもおいしい。美味しい蕎麦は すい が 基本だ。

しばしば 塩を付けると美味しい。という人もいるが、スイカに塩をかけるとき、甘さが強調されてしまう。蕎麦の味を知りたいときは塩は個人的にはあまりお勧めしていない。

あと、ネギとワサビは絶対にいらないし、海苔もいらない。美味しい蕎麦粉で打つ蕎麦に薬味はいらない。

でもたくさん食べるときは味変をしたいからたまにネギくらいは使う。

 

しばしば、テレビで、「蕎麦はノド越しだ」といって、ほとんどかまないで飲み込む人がいるが、これは、蕎麦を打つ人にとっては残念な食べ方だと個人的には思う。

歯ごたえ、そしてかんだ時に口いっぱいに広がるそば粉の風味。そば粉の風味は下手な人が打つと不味くなるが、上手な人が打つととても心地よい風味が広がる。

なのでしっかりとかみ砕くくらいの気持ちで食べてほしい。

 

とまあ、うんちくを語ったが、つけ汁は自分では作らない。どんなつけ汁を使っても基本的には、かなり薄くしてしまうため、どんなつけ汁を使っても気にならないからだ。

 

そうそう、ざる蕎麦と盛り蕎麦の違い。ノリだけだと思うと大間違いだ。次回、蕎麦うんちくで語ろうと思う。

 

ごちそうさまでした。


悪魔のカレーで内部から体を破壊

2020-08-26 09:36:31 | グルメ

初めまして。激辛大好きな私です。

 

外食では一番辛いのを選びながら食べても完食は可能。テレビで出るような激辛店には行ったことはありませんけど。

 

今回は自宅で食べられる激辛カレーを購入してきました。

 

 

冷凍の白身魚フライをトッピング。

 

ルーの色はそんなに辛そうじゃないけど。

 

まずはルーとお米を一緒に。甘めだな・・・・・。後からじわじわと辛さが来ます。

4~5口目を食べると、「おおおおー。辛いというより、痛い。唇も痛いし、ノドも痛い」

 

白身魚で辛さから逃れようとするけど、もう何を食べても痛い。辛い。

 

水を飲んでも全くダメ。

 

それでも一応根性で完食。

 

しばらく体調が悪くて寝ていました(笑)。

 

食後は約40分くらいで口の痛みや胃の痛みから解放されましたが、それまでは牛乳・アイスなどを食べました。

 

もう食べないかなー。つらすぎる。

 

でも、同シリーズの 魔王のカレー も買っちゃったんで、次はそれを食べます。

 

ごちそうさまでした。