このヒマワリは、伊豆の旅館で種を貰って咲いてくれました。虫がひどく葉っぱの色が変わり枯れてもおかしくないのですが、花だけは、立派では無いですが咲いてくれました。kazz家ではヒマワリ初めてです。
こちらの朝顔はスーちゃんから種を頂いて咲いています。駐車場側で朝陽を浴びないところなのですが一生懸命咲いてくれました。ご本家の朝顔も咲いたそうです。
今年の花はきれいに咲き誇るようなことはありませんでした。でも、虫に食われながらも日差しが出なくても何とか咲いている花に拍手👏です。力もらえます。
夏らしくなかった夏もそろそろ終演を迎えようとしています。今年の夏は海撮影がありませんでした。1度行かないと、ずっと行かなくなるような・・・(心配)さて、秋になったら撮影開始です。テーマは山装。感動する作品が出来ますように。
夏の花2種、向日葵と朝顔見事に花開きましたね。
我が家の朝顔も、なかなか弦が巻かなくて咲かずに枯れそうな不安もありましたが、やっと咲きました。
毎朝、様子見るのが楽しかった!
花に対する細やかな優しさ、夏を惜しむ表現。
文章力も腕をあげていまーす。
今年は、夏の花情報があまりありませんでしたが 夏定番の花 咲咲いてよかったですねー
また、来年楽しみですね―
今時の子供は蝉取りでなくゲームです。