朝から混雑したBeachは夕方には少なくなり、波もメローな感じに変わった。ちょうどお泊りのお客さまと時間があい日没までの1時間を一緒に海に入ることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/6bca8251d836c9c220bdfef44fadc05d.jpg)
▲このブランド(HPD:Hawaiian Pro Designs)を乗るお客さまとご一緒できた。気になるFISH:Huma Huma Nuku Nuku A Pua'aとFUN:Eggのボードをお持ちでした。
今回は先日入荷した中古のPOD QUADをテスト試乗してみた。PODの調子を説明するまでもないが、以前台風時に同サイズ5'8 TRY仕様で調子がいいということは実感していたが、QUADで使用することはあまり経験がない。今回4本のフィンも抵抗なくTRY仕様と変わらず普段どおりのスタイルの波乗りが出来た。波質的にもやさしくクリーンで癖のない波だったのでとても乗りやすかった。全てのライディングインサイドまでしっかり乗り継ぐことが出来、わずかな時間であったが満足できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/63295e781307fe63facc40256f3df5c1.jpg)
▲メローな波にもGOOD SURFING!!早いテイクオフからの加速が抜群にいい!!
ボードはよく走り、当て込みもボードの切り返しもスムーズだった。数人の方からは縦の動きになじめないという意見を聞いていたが、自分にはあまりそのような印象は感じられなかった。TOPで当てたときにNOSEが重いというのもない。面積が大きいためスプレーの上がる大きさがダイナミック(パワフル)さがあるように思えた。また、アウトラインやサイズ的に浮力があるので余裕のテイクオフ、その後スピード感をつけやすい。初心者にも乗れる人気ということもよく理解できる。人のいうような先のボードの癖(特性)みたいなものは全然問題なかった。これがもっとほれたパワーのある波であったら、もしかしたら感じ方は別かもしれないが。でもいいボードだと実感できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/6bca8251d836c9c220bdfef44fadc05d.jpg)
▲このブランド(HPD:Hawaiian Pro Designs)を乗るお客さまとご一緒できた。気になるFISH:Huma Huma Nuku Nuku A Pua'aとFUN:Eggのボードをお持ちでした。
今回は先日入荷した中古のPOD QUADをテスト試乗してみた。PODの調子を説明するまでもないが、以前台風時に同サイズ5'8 TRY仕様で調子がいいということは実感していたが、QUADで使用することはあまり経験がない。今回4本のフィンも抵抗なくTRY仕様と変わらず普段どおりのスタイルの波乗りが出来た。波質的にもやさしくクリーンで癖のない波だったのでとても乗りやすかった。全てのライディングインサイドまでしっかり乗り継ぐことが出来、わずかな時間であったが満足できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/20a530d50b2d46596529bf7820903b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/63295e781307fe63facc40256f3df5c1.jpg)
▲メローな波にもGOOD SURFING!!早いテイクオフからの加速が抜群にいい!!
ボードはよく走り、当て込みもボードの切り返しもスムーズだった。数人の方からは縦の動きになじめないという意見を聞いていたが、自分にはあまりそのような印象は感じられなかった。TOPで当てたときにNOSEが重いというのもない。面積が大きいためスプレーの上がる大きさがダイナミック(パワフル)さがあるように思えた。また、アウトラインやサイズ的に浮力があるので余裕のテイクオフ、その後スピード感をつけやすい。初心者にも乗れる人気ということもよく理解できる。人のいうような先のボードの癖(特性)みたいなものは全然問題なかった。これがもっとほれたパワーのある波であったら、もしかしたら感じ方は別かもしれないが。でもいいボードだと実感できた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます