![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/697fa3f8b61ae6743a975ea4e33554f6.jpg)
強い西風が長く続いていましたが北寄りの風に変わるタイミングで弱まり、同時に気温も一気に下がるようです。明日〜明後日の週末は寒さ対策が必要のようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/00/3df453e029dfd96722980d349f157519.jpg?1700830619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/56e0225c96193b7cc84c17adf690924f.jpg?1700829540)
今週は今季最終分の芝生の植え付けに集中し、昨日ようやく作業完了しました。9月中旬から11月後半までに270束(2700枚)を植えました。雨がすくなかったことで水やりの手間、地中のつるものの草や農業用資材のゴミの掘り起こしに手こずり店頭の入荷のタイミングと進捗状況が合わず数が少なかった気がする。本来は秋より春にもう少し頑張って植えたかったなと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/dac355ccfc8a1c6a0fb1cfc9fcf0bd85.jpg?1700992182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/00/3df453e029dfd96722980d349f157519.jpg?1700830619)
低気圧が通過し雨が降り、海が荒れ、その後、強いオフショアが吹き波がサイズダウン。年末までこのサイクルが続きます。浜辺にはヒラメ狙いの釣り人が増えてきます。穏やかな風の日は暖かさも感じて気持ちいいですが今日のような強い風が吹くと落ち着けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/56e0225c96193b7cc84c17adf690924f.jpg?1700829540)
今週は今季最終分の芝生の植え付けに集中し、昨日ようやく作業完了しました。9月中旬から11月後半までに270束(2700枚)を植えました。雨がすくなかったことで水やりの手間、地中のつるものの草や農業用資材のゴミの掘り起こしに手こずり店頭の入荷のタイミングと進捗状況が合わず数が少なかった気がする。本来は秋より春にもう少し頑張って植えたかったなと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/dac355ccfc8a1c6a0fb1cfc9fcf0bd85.jpg?1700992182)
海まで数メートルのところまできた。目標としている来年2024年を何とか達成できそうだ。今後は通路を整備していきます。草刈り作業はだいぶ楽になると思う。その代わり芝刈りなど管理が増える。緑色の綺麗な芝生の成長を願って日々の管理を行っていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます