![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a6/013309b5c4d4cf04c90ee6c69347949d.jpg)
近いうちに入荷が予想されるCI MID、Single用に用意していたボードケースが
入荷して即完売してしまったOCEAN & EARTHのボードバッグ。そのほかボードラップ~8’5、防寒用着替えポンチョを取り寄せしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/8c53d2bd91bc585a9c0a67670d64d05b.jpg)
AIRCORN FISH 7’0
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/acf47c1b5276658a1811beec04e9ce5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/c279dc4359c14ded36087199ea5c5a3c.jpg)
安価なBARRY FISH 6’8・7’0
どちらも1本用です。ボードラップ、防寒用ポンチョについては省略します。
ニットケースよりハードケースの方がボードの持ち運びの移動や保管時の安心感があることや簡単に破損したりしない丈夫さがあるので長年使用できる点はメリットです。
用途により価格差が大きい点がユーザーの負担となり価値観の選択肢となります。
海外旅行時に使えるTRAVEL用、複数本管理できるもの、車内や日常の持ち運びに十分と考えられるDAYUSEタイプそれぞれグレードにより価格差が出てしまいます。
また、海外ブランドであることから現在の経済事情のような事態になると価格に影響がでてしまうなど痛手にもなります。(ボードケースに限ったことではありませんが)
ですがサーフボードを大切に取り扱うためにはボード1本に対してボードケース1つのMUSTアイテムとして用意しておくべきものだと思います。
当店ではこのほかチャネルアイランズ、ダカイン、クリエイチャーズを取り扱いその時々のボードストックやメーカーの在庫や入荷状況に基づいて用意しています。今回このあとクリエイチャーズの7’1を注文しております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます