SOUTH BIRD INN k boyz's blog

南房総 SOUTH BIRD INN(サウスバードイン)海辺暮らし
宿泊 サーフショップ キャンプ アウトドア

波、館山花火大会、USオープン

2011-08-08 21:46:47 | 海辺の暮らし
今日も1日安定してまあまあの波状態が続いていました。若干サイズダウンして、時間により少し南風が悪さをしたり、ダンパー気味だったりとしていたが、比較的良かったと思います。
自身今日も仕事に追われ海に行く余裕時間が作れませんでした。そして夜には末っ子を連れて館山の花火大会を見てきました。毎日のように走る館山。波の大きさやロケーション、雰囲気、街の大きさなど全然違う。地元では規模の大きい花火大会とあってたくさんの観客でにぎわっていました。やっぱり、あの迫力、大人も子供も見なくちゃ損ですね。房州人にとっての夏はやっぱり館山の花火ですからね。長男・次男は毎年この時期はスイミングの合宿でここ数年見ることができません。今年も今朝から5泊で出かけています。とても残念がっていますすが、仕方ねえな~という感じで出かけました。

さて、先ほどE-Mailを開いたらCI JAPANより報告が入っていました。ハンティントンビーチで行われているUSオープン、Kellyが優勝、ヤーデンニコルが準優勝、クォーターファイナル8人中5人がCI TEAMが残っていたということです。KellyはFRED RUBBLE, ヤーデンはCHEESE STICKを使用したとかのようです。過去の過去に現地で見たUSオープン少し思い出しました。

昨日の延長

2011-08-06 18:31:55 | 今日の波と波乗り
天気:晴れ 風:南西 今日はすごく暑く感じた。いよいよ夏らしさが。そして千歳のパワフルな波が。

波は昨日の延長。人は多かったようです。もしかしたら少し激しさあり、ゲットもはまることがあったりカレントも厳しかったのかもしれません。残念ながら仕事で時間がととれず何度かの波チェックだけで日没の時間になってしまいました。今はまた宿泊のお客さまのBBQが始まり、まだまだ仕事が長く続きます。海にいけなかったのはとても残念です。明日も引き続き、喜ばしい波状態が期待できそうです。当地の海に来る方は、思いっきり良くトライしてください。(ケガのないように)

だんだん普段の波に

2011-08-05 20:17:15 | 今日の波と波乗り
天気:晴れ 風:南 今日はマニューバーラインのAさんが営業にご来店。いろいろな商品説明などを伺い、少々の小物類をオーダーした。その後、夕方に波乗りしました。遠く離れた2人だけで貸切。波数も多くのんびりと楽しむことが出来ました。まだ南向からのウネリが残り、和田側に流された。波サイズはコンスタントに頭。ときどきアウトサイドから大きめのブレイクが炸裂。なかなか読めない波。人もいないため、目印になるものがなくウロウロしてしまった。そんなことで突然ヒットするポジションにいないことがことが多くいい波を逃す場面が多かった。

当地千歳の普段の波に戻ってきている感じです。明日は週末。この調子だと人も多そうな気がします。海に来る方、楽しんでください。

3時までの休憩に海に

2011-08-04 18:27:22 | 今日の波と波乗り
天気:晴れ・曇り 風:東やや強め 昨日今日と宿泊のお客さまのROOM清掃を終わらせてから3時まで休憩時間をとり海に入りました。昨日はまだ風が弱かったため遠出せず、当地で、そして今日は平砂浦に行ってきました。途中の何箇所かの海水浴場を通りがかりにチェックしましたが、海は濁った水と海草が打ち上げられ、少し波高、例年並にはほど遠いと思うがそれなりに海水客はいたように思います。でも夏真っ盛りという感じにはまだまだというレベル。


さて、波乗りの話題に戻ります。2日間、海には入ったがパッとせず、息抜きにもならずストレスが残ってしまった。日焼けした肌がピリピリするだけ。特に今日は全然いい波に乗れませんでした。人の乗っているのはよく見えても波がつかめず波待ちがほとんどだった。朝のほうがよかったよ。潮が引いてきてダメになっちゃったと知り合いが話していました。LONG波ですね。いつ行っても平砂浦の印象はイマイチ。LONGやFUNボードを持ち出しするしかないのかな?でも海には入れただけ良かったのかな?なんて自己反省している。自分はこんな感じの今日の波乗りでしたが、良かった良かったという方も多いかもしれません。

ということで3時帰宅リミットまで急ぎ足で帰ってきた次第です。明日はまた同様の風向き。家の下では入れるのが1番いいのだが。どうでしょうか?

納期、新しい道具の調達も早めの意思決定で

2011-08-01 21:13:57 | 雑談
天気:晴れ 風:東/南東 オンショアの風が吹き、涼しく過ごせた1日でした。波は少しサイズアップしてきています。気になる台風スウェルも到着するのでしょうか?


お客さまから注文いただいているWETSUITSの納期がオーダーしてすぐにメーカー出荷予定日(店頭入荷日またはお客さま直送による到着日)が確認が取れる。これはユーザーや取扱店にとってありがたいことです。たとえばTさんのシーガルは3日出荷、昨日オーダーのSさんの3mmFullは8日出荷というように答えが返ってきます。工場のシステムができていて工程管理がしっかり守られている結果だと思います。

カスタムのSURFBOARDSオーダーをいただき、待ち遠しく入荷を待っているMさん、最近は標準納期よりも短納期化の傾向にありそろそろかなと思いますのでもう少しお待ちくださいね。

シーズンにあわせたギヤ(WETSUITSやSURFBOARDS)を早く入手して使いたい気持ちはみなさん同じだと思います。購入するお客さまも計画的に準備(資金と納期を考えて)するようお願いします。考えすぎずに思いっきり良く。価値観のわかるお客さま、行動力のあるサーファーのみなさへ:これからもご利用お待ちしております。波乗りもっと楽しみましょう!!