こやぎのはんこ_stamp

イラスト&消しゴムはんこ&スタンプ他、日記と一緒にUPしてます!
(当サイトの画像の無断使用・転載はご遠慮下さい)

緑色

2011年05月19日 | 甥っこやぎ

甥っこやぎにメロメロ
(1歳8ヶ月頃のお話)

甥っこやぎといもやぎ(妹)のお食事風景。
どうも緑色のものが少しでも入っていると、
断固拒否の姿勢…

ちいさくてもちゃんとお好みがあるのですね…。

何かで読みました、年齢に”つ”が付く年まで(5つとか9つとか)
好き嫌いとか食事量にムラっけがあるものだと。
(大人になっても多少ありますよねぇ…???

ママの立場だと大変そうなんだけど、
この『ノーサンキュー!』なしぐさもかわいかったりして(≧v≦)

甥っこやぎちゃんよ、緑の野菜も美味しいもんだぜーっ♪

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

永遠の18歳、カナディアンロッカーの
BRYAN ADAMSさんに初めてのお子様(女の子)が誕生されたとか!!
現在51歳! おめでとうございます(≧∇≦)ノ彡
私生活は秘密(?)なのか、全然何もわからなかったのですが、
おめでたいニュースを知って、
将来お嬢様の歌声も聴いてみたいな~♪なんて。
あのくしゃくしゃの優しい笑顔であやしてる様子が
目に浮かびます


人気ブログランキングに参加しております。
お帰り前にこちらをポチッとな♪

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!

連日近くの中学校で体育祭の練習。
男の先生のどなり声、女の先生のキィキィ声が
マイクを通してとどろいております(苦笑)
ガンバレ、生徒の皆さん!!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイーツ | トップ | もこ もこもこ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そ~~なんよねぇ・・・(^△^;) (るう♪)
2011-05-19 12:27:09
甥っ子やぎちゃんも『その時』が来てるのね。
ウチの娘っこも大変
緑の物って区別は、あまりないけど、
その時の『気分』で食べたり食べなかったり・・・・
1口目~食べたと思ったら、
4口目から断固拒否とか
ベロ~って吐き出したり、お茶碗を丁寧に持って
逆さまにしてみたり(もちろん、中身アリ笑)
毎日、怪獣とのバトルっすよ。
返信する
あははは~。 (sachibee♪)
2011-05-19 15:51:15
うちの旦那様、今も緑のものが得意じゃないです(笑)
お弁当に入れたら、
「緑物体はマヨネーズたっぷりで!」
と申されます。。。

運動会、通っている小学校も職場に近い小学校も今週末。
朝からいろんなBGMが聞こえてきて
楽しいです!
返信する
わかりますぅ (あしゃ♪)
2011-05-19 20:53:28
どうしても、そういう時期がありますよね
幸い、家の子はあまり好き嫌いがなかったのですが、ちょうど、今の甥っ子やぎクンの年の頃は…下の子が食物アレルギーで大変だった頃ですね~
ほとんど食べられるものがなかったので、大変でした
今では大分食べられるようになりました

久々の甥っ子やぎクンのブログ楽しかったです
これからもゆっくりマイペースでいいので、更新待ってますね
返信する
お久しぶりです (きょん)
2011-05-19 21:09:31
いつも見てます★
コメは久しぶりのきょんです♪

私の友達の子供(男の子)は

『バッタじゃないんだから、葉っぱは食べないよ!』

と葉っぱは断固拒否を続けてるそうです。
(現在高校生)

なかなか大変ですよねぇ~、子供の好き嫌い。
我が家は断固許さないので、泣きながら食べてます

そしてうちの双子も来週運動会。
元気に練習中です
返信する
ありがとうございます♪ (koyagi)
2011-05-23 08:39:05
るう♪さん*
お疲れさまでございます。
”お茶碗を丁寧に逆さま”←悲鳴上げたい行為ですなσ(^_^;)
甥っこやぎも、ベローとしたり、ちいさなお手手でネチネチこねくりまわしたり、
食べないのかと思ったら、その直後ガッツリ召し上がってたり…。
3食その調子でお付き合いするママは本当に根気がいりますねーっっるう♪ママガンバレー!!

sachibee♪さん*
おぉー旦那様も緑色が苦手ですか、なるほどマヨネーズでごまかすのか(*≧m≦*)ププ
色んな調理方で工夫していくと甥っこやぎも食べるかな??^ー^
家の近くの中学校も昨日運動会本番でした。朝から晴れて絶好の日和でしたが、
終盤突然の嵐のような突風と豪雨で大変そうでした、残念… 運動会のBGM、
最新のAKBから定番のものまで楽しませて頂きました。sachibee♪さんとこは
晴れましたか~?^ー^

あしゃ♪さん*
やはりみんなそんな時期があるのですかー?食物アレルギーもママさんにとっても
大変ですね、今は大分食べれるようになって良かった!!
甥っこやぎを見ていると、初めて食べる物に遭遇する連続、いろんな食感に
慎重です(笑) 私達も最初苦手でも食べれるようになってるので、きっと大丈夫かなー?
なかなかブログを描けないときは、”困ったときの甥っこやぎ頼み”で
また助けて貰えそうです(●'◡'●)

きょんさん*
こちらこそご無沙汰してますkoyagiです^ー^ いつも応援してて下さって
ありがとうございます!! バッタ…苦笑 それぞれの言い分があるのでしょうが、
そうなっちゃうと大変ですな… 本人のために何でも食べれるのが
良いので、”断固食べない断固許さない”の戦いが続くのですね。
”泣きながら食べる”←これもみんな通る道のような気もします
きょんさんとこの双子ちゃんも、運動会ガンバレー!!
返信する

コメントを投稿

甥っこやぎ」カテゴリの最新記事