

2008夏のカードです♪
これ、アヒルさんの浮き輪ですから。
いっちょめいっちょめワ~オじゃありませんから。
そこんとこヨロシク。(重ね重ねフルい…)
初めてのプール、初めての海…
水に入る第一歩の勇気のいったこといったこと。
『さぁ!行くぞ!』決意の眼差しですッ!
そんな一場面を消しゴムはんこにしてみました。
(まだ梅雨真っ只中ですが、先取りで制作してみました)



私は小学生のときスイミングスクールに通ったので、
後々は苦手意識はなく、
結構クロールと平泳ぎぐらいは得意としてましたが、
幼稚園や小学校の低学年時代はプールが嫌いでねぇ~。
顔つけも、もぐるのも、水中で目を開けるのも、苦手&嫌い!!
宝探しゲーム(碁石がまかれてもぐって探すゲーム)では
もぐった振りして足で探して怒られました。笑。
スイミングスクールでは、体育大学の学生(?)さん達が先生で、
なぜか”オシリちゃん”と呼ばれ(半ケツだったのでしょうか?私)、
優しく楽しく教えてもらい、お陰様で検定にも合格しました。
(検定試験中後半ほぼおぼれていたような記憶がありますが)
でも飛び込みは腹打ちばかりで当時からずっと苦手なんですよね…トホホ
話題の水着、スピード社のレーザーレーサー。
秋には一般にも売り出されるそうですが、
7万円ぐらいするそうですね!(゜ロ゜ノ)ノヒョーッ、タ、タカイ!!
ビックリしました!!
水着問題で揺れた水泳界でしたが、
オリンピックでは選手の納得した水着で
力を出し切って頂きたいですね♪
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
放送から一週間ぐらい経ってしまいましたが、
大好きな番組『人志松本のすべらない話』(ザ・ゴールデン)
わたくしの一押し”小藪千豊さん”MVP!
ワー!パチパチ♪
個人的には前回の”略礼服”が未だに頂点なんですが、
今回の合コンのお話も最高でした(≧∇≦)ノ彡☆バンバン
『しらこい』とか『いきってる』って言い方がとっても懐かしく、
身近な友達の話を聞いてるような錯覚に陥ります。
そこがまた親近感たっぷりでリラックス~。楽しいです。
ほっしゃん。のパラシュート部隊降臨のお話もヒットでした♪

お帰り前にこちらをポチッとな♪


いつもありがとうございます!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○