![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
かなーりご無沙汰してしまいましてすみませんっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
この時期仕方がないとはいえ、一日の内の気温差、
日々変わる気温差についていくのが大変ですね。
何を着て外に出ても、間違った!これじゃなかった!と思ってしまいます。
お陰様でやぎ夫さんも私も元気にやっております、が、
花粉もピーク、引き続きいろいろ気をつけてまいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/c9636a36ef0b324e64418eb772df61b9.jpg)
大原まゆみさんの、子供が喜ぶ・大人がハマる リアルで大迫力のペーパークラフト
『切り紙でつくる恐竜図鑑』。
これ甥っこやぎにどうだろうか?とまずは図書館で借りて試作してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/bd253de8696227c6cee92028680ff38b.jpg)
自作の桜の消しゴムはんこで私チックにアレンジ。
自分用に作っても楽しいですし、カードとしてお友達にメッセージも送れそう。
恐竜の解説も載っているので、自由研究とかにも使えそう??
細かいところはカッターやデザインナイフを使うので、
大人がついて注意するなどする必要がありますが、
例えば小さいお子様だと、その細かい部分は切り抜かずに
ペンで描くなど工夫してもいいかも。と思いました。
確かに大人がハマる。笑
一枚の画用紙を切ったり折ったりするだけでこんな恐竜が作れるなんて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/bdb231288420ed344696cffa13461172.jpg)
もう数年来恐竜に夢中な甥っこやぎですが、
他に興味が移ってしまっていないかと探りを入れたら、
その日ちいさなプチプラな恐竜フィギュアを買ってもらって、
着ているTシャツも恐竜柄だと。
まだまだドハマり中でした。
ただいま注文中。喜んでくれるかな?一緒に作れたら楽しそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/3b2fcfd73ccc575f04a7d6c9992bc17a.jpg)
顔がぱんぱん!、
お腹もぱんぱん!の方
(冬太りぃ?!の方も。笑)
こちらをポチッとな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
いつも応援ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
・
”甘党やぎ夫さんのスイーツ記録”
(記録用)
3月14日のホワイトデー。
Sadaharu AOKIさんのハートのケーキとチョコレートを贈ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
目で見ても食べても美味しいカワイイケーキでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/cb1a8c63c3eb26f0ec5e5284de92cef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1c/95fa8eb8d6c0f80cafe8676e0b685164.jpg)
↑あまおう・福岡うきは市・ふるさと納税返礼品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/f3ccbdd17526ddb8ed5543086ef22b06.jpg)
↑兵庫西脇市・ふるさと納税返礼品
(写真には2枚しかうつっていませんが3枚入っていました)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○