![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/3a5209f5a579c4ae9ae42950a560d09e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
10月12日すたんぷえんさんから発売された
koyagiオリジナルスタンプの中から、
ハロウィンセットのスタンプを使ったサンプルをご紹介♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
昨日(10月18日)、スタンプでカーニバってきました!!
1年に一度のスタンプや消しゴムはんこの祭典♪
その時に持って行った名刺デス。
交換して下さった方、ありがとうございました(≧v≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今回の3回目にして、
やっとこういうイベントをどう楽しめばいいのか、
すこ~しわかってきた様な気がしました。
だって、本を出されてる有名な先生や、
ブログで大人気の有名作家さん、
普段ブログで交流のある方々に
お会いしたり、お話したりするだけで、
緊張するわ興奮するわのハイテンション!!
いろんな企業ブースやコーナー、
作家さん達のブースをどう見て回ればいいのか全然わかってなくて、
ひたすらあっちキョロキョロこっちキョロキョロで
大盛況の大きな人波に流されていました。
そういうところは結局今回もそのままだったのですが(苦笑)、
でもすこ~しは、すこ~しは上手に見て回れたカモ?です。
その様子はこれからレポにして、
こちらにUPしていきたいと思っています。
また良かったら遊びに来てみて下さいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
帰りの電車で、
『あ~○○さん、△△さん、□□さん…(いっぱい)に、
お会い出来たな♪』とか
『もっと○○コーナー見れば良かったかな?』とか、
『購入した新アイテムをどうやって使おう?』とか考えてたら、
降りなきゃいけない駅を1駅通りすぎてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いくら私でもめったにこんなことはしません。
ね、ミョーなハイテンションの興奮ぶりがわかるでしょ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それがカーニバルの魅惑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お帰り前にこちらをポチッとな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/eef68bd6445c3c41db133d02fd1adab5.png)
いつもありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
私は17日に行ってきました。
あ~。私もkoyagiさんに会いたかった!
残念(涙)
それにしてもスタンプカーニバル、大盛況でしたね~。
私も帰りの電車で
「もっとしっかり見ておけばよかったな~」と
少し後悔しましたよ。
でも、会場に入った瞬間から興奮しっぱなし(笑)で
冷静になんて見れませんよね~。
いや~、ほんとに楽しかった!
来年は一緒にブースを回りましょうね♪
ほいでは、またっ^^
カワユイ名刺まで交換できて。
ありがとうございました♪
後々、いきなり声をかけたので、
さぞかし驚かれたのではっ??
ちょっと反省しました…
姪っこやぎネタ、これからてんこ盛りでお願いします^^
でも、私も行っていたならきっと思いっきり興奮して、
大ボケやってるでしょうね~(>_<)
今年も海を越えての参戦は叶わずでした。。。
来年こそは!
この魅惑のカーニバルに参加できますように
来年こそは、この魅惑のカーニバルにぜひとも参戦して、あこがれの皆さんに会いたいと思います!
興奮が移っちゃった
一人静かに興奮を抑えて平静をたもっておりましたが、心の中では「koyagiさんや、oyagiさんや!koyagiさんや~!!」と叫んでおりました。
私は帰りの電車は二回に一回は寝過ごすのですが、逆にテンション上がっていて寝過ごさずに降りられました。
楽しかったですね~!
異色の集団の中に紛れ込んでたものですっ
私から見たら 雲の上のお方なのに、振り返ったら ふつーに楽しんでおられたのには笑っちゃいました(笑)
koyagiさんのレポ、楽しみにしてますっ!!
スタンプカーニバルにお越しくださり、
どうもありがとうございました!
お会いできて嬉しかったです。
カーニバルも、駅を通り過ぎるくらい楽しんでいただけたようで(笑)、
良かったです。
またぜひ来年もよろしくお願いします!
どこのブースに行ってもmogeちゃんの話題で
いっぱいでしたよ~♪
本当に大盛況で(特にやはり初日はスゴかった
らしいですねーっ!)血が騒ぎ出すこの興奮、
何度行ってもこのミョーなハイテンションは、
しょうがないですよね(´ё`)┓エヘ
第一回にmogeさんと回って、あの時のmogeさん
をお手本に今回は出展者さんに色々聞いたり、
試させてもらったりして、いつもより有意義に
回れた気がします。 それでもまだまだ
だったとは思いますが…いっぱい見落とし、
通り過ぎちゃってるはずです(苦笑)
またmogeさんの視点にも楽しみながら、
回りたいで~す^ー^
こちらこそお会い出来て、
名刺交換して貰えて嬉しかったです!!
でこぼこさん達に声をかけて貰えたのが
会場に入ったばかりの頃だったので、楽しく
大笑いしながらおしゃべり出来たのを
キッカケに緊張もほぐれたんですよ~!
本当に感謝してます、なので反省なんぞ
しないで下さいっっ。 ”甥っこやぎネタ”に
ついても、どんなもんかな?って思ってた
ところだったので、勇気100倍!おばバカ
ぶりを堂々と発揮してこれからも描いていこう
って思えました!!ありがとうございました♪
こういうイベントに慣れてないのもあるのかも
しれませんが、消しゴムはんこのお陰で、
新しい世界を垣間見れてる気がしてます。
お顔の見えないネットの世界と、現実にその方
が目の前にいる瞬間が重なるのが不思議で
興奮するのでしょうかね(´ё`)┓ そりゃ
電車も乗り過ごすっちゅうもんかもしれません
(笑) いつかsachibee♪さんとも魅惑の
カーニバルでお会いしたいです~!!
やっと初めてお会い出来て私も嬉しかったデス!
私だって名刺を交換する前から『もしかして
ぴゅん太さんじゃない?ぴゅん太さんじゃないのぉ?』と思ってましたよ。笑顔ニコニコで
にぎやか女性陣にもなじんでましたよ(笑)
お声をかけて貰えて、本当に楽しかったです!
電車2回に1回は寝過ごすの!?(*≧m≦*)プ
スゴイ!!
まぎれていただなんて…私こそが会場の中に
フツーにまぎれてたでしょ~(笑)
sayoさんってばちょっと勘違いされてますよ、
私はいたってフツーです(´ё`)┓
sayoさん達に見つけて頂いて、楽しく大笑い
したら緊張もほぐれて、その後も調子づいて
回ることが出来ました!! お会い出来て
嬉しかったです、かわいい名刺もありがとう
ございました!!
こちらこそ毎年楽しいイベントを
ありがとうございます!!
年々パワーアップしてるのがスゴイですねーっ
トチハラさんを筆答に運営されてる関係者の
方々には大変御疲れ様でございました、とても
楽しかったですと申し上げたいです!!
3回目でもミョーな緊張と興奮は納まること
なく、帰りの電車でホッと力が抜けた後も
その影響力は強かったみたいです。
恐るべし、カーニバルの魅惑…デスね(笑)