
『ちっちゃいカナブン』
清々しい朝(ウソ!本当はムシムシした朝)…
いつものように、朝刊を取りに玄関へ。
ドアのメールボックスを開けて新聞を取り出した瞬間、
新聞と一緒に入っていたのか?、ちいさいカナブンが飛び出してきた!!
バイィィーン!!
大きな羽音で狭い玄関を飛び回るっヾ( `Д´)ギャヒーッ
そしてスカッシュのように、右の壁左の壁正面の壁&天井に
はね返るはね返る!!ヾ( `Д´)ギャヒーッ
ちっちゃいカナブンの動き、全く予想できず…(大汗)
あぁぁ…朝から恐ろしい…騒々しい(←私も)
ウチの中でも、外でも、いろんな生き物(虫)に
出会う時期になりましたね…llllll(-_-;)llllll
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....


お帰り前に
ポチッとな♪

よろしくお願いします

今年どんな虫に出会いましたか~!?(笑)
★あなたの”1日1ポチッとな♪”で10ポイント入ります★
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....
可愛いのならいいけど。。。
カナブン、落ち着け~って感じですね(笑)
うちの周りは小ばえと小アリとハチさんがいて~~~
ご招待していないのにおうちにあがって来る困ったちゃんズなんです。
暑くなると特にね~~~はぁ~~~今年もその季節がやってきました。
虫が大嫌いな私には冷や汗もののお話です。
5月に結婚記念日がありまして
お祝いに母が持ってきてくれた鉢植えに
小さな羽虫が住んでいたもよう。
やっつけてもやっつけても出てくる彼ら。
鉢植え、外に出したのにまだ出てくるよ。
もうおうちの中に新しい住まいを作っちゃったのかなあ。
じゃあ、私ら同居人!?
「耳にアリとか虫」とかは聞いたことありますよね。その際は懐中電灯で照らしたほうが良いとか、悪いとか。
でも、とにかく瞬間に「ガリガリ」が始まってもう~。
当時は車もうちには無かったので、もう救急車です。
でも、病院でも耳鼻科の担当医がいなくて、取り合えず何かの薬を耳に入れて虫を殺し、帰宅。
夜が明けてから近所の耳鼻科に行ったら既にお亡くなりになった「かなぶん」が出てきたのです。
ちっちゃいからって舐めたら大変な目に会うので、この場を借りて皆さん、ご注意くださいね。
虫が苦手な私。
(ガーデニングで少しずつ慣れてきましたけど)
いきなり飛んできたら騒ぎまくるだろうな。
今頃気づいたけど顔文字の利用はお控えくださいって書いてある・・・↓
よく読まず今まですみませんでした!
本当にね~頼むから落ち着いてくれ~って感じでし
たよ( ̄□ ̄∥) 言葉が通じないのが辛いところ
ですよね、虫とか動物とか…(´ё`)┓ mochaさん
も特にハチには気をつけて下さいねーっ!!
鉢植え、危ないですね(笑) 私もなんども鉢植え
からいろんなものが出てきたことありますよ(笑)
同居人と思えばかわいいか~(^^)、『!』かわいくな
いかわいくない!(大汗) ビクビクものです!!
ギャーッヾ( `Д´)EKOさんさすがデスすごい体験
なさってますな!!カナブンが耳にぃ!?→救急車?
―((゜Д゜))―ヒィィ~! 恐怖です恐怖!何もいな
いことを確認してから寝なくてはなりませんね、今晩
から!(*ノωノ)キャー
私もガーデニングに憧れてベランダガーデニングでも
やってみるかと思っていたのですが、虫に阻まれ
とっとと諦めてしまいました(´ё`)┓ナサケナイ…
皆様虫エピソードいろいろありそうですね(苦笑)
*顔文字の件ですが、大丈夫なのがほとんどなので
すが、たまにエラーにひっかかりせっかく書いて
下さったコメントが途中から消えてしまうことが
あるんですぅ、ごめんなさい(´ё`)┓*
スタンプで検索をしているうちに、こちらに辿り着きました。過去の記事からずっと読んでいきましたが、とても可愛いスタンプがいっぱいで和みます。
それに、こやぎさんのイラストもとてもステキです。文字とか可愛くて、どうしたらこんなに可愛い文字が書けるのかしら~?なんてマジマジ見ちゃいます。
消しゴムスタンプも、作ってみたいなぁ…なんて思ったり(汗)難しそうですけどね。
これからも、ちょくちょく1ポチッをしにお邪魔させていただきます♪
私は散歩の時
河川敷で巨大ミミズに遭遇して
悲鳴を上げています
あっちこっちぶち当たって大した者と変に感心しちゃう。
壁にへばりついたkoyagiさんの姿に笑っちゃった(失礼!)
そんな時、やぎ夫さんはどうしていたんだろう…。
そうそう、日本はちょうど初夏ですものね。
夏を感じる瞬間の中に、必ず「虫」ってありますよね。蚊やハエや、もちろんこんなカナブンも(笑)
しかし、元気のいいカナブンでしたねー!
また遊びに来ます&クリックしときます
虫って急に現れるから(゜□゜;)びっくり
するんですよね
私の所は東京でも自然が多いほうなので
カナブンとかいますよ~ 蛾もね^^;
お願いだから いるって予告して欲しいです
されても嫌かな・・・^^;