またまたバラで失礼します。(^^ゞ でも、今日はちょっと他の花もUPしました。
前回行った時、ハゲリンのカメラの保存形式が違っていたそうで
散歩がてらにまた、バラの撮影であしかがフラワーパークに行きました。
最近、ハゲリンが若者の様にインスタにはまっています。
昨年夏にスマホデビューをしてからスマホ決済や色んな事に挑戦しているようです。
私はまだラインを覚えた程度ですが(笑)
インスタでは色んな国の方とコメントのやり取りをしていて楽しいらしい。
フォロワーが現在3700人もいるそうで20カ国語を使っているんだって。(^^;
もちろん翻訳サイトを利用してるそうですが
「外人さん、いい人がいっぱいいるよ~」って言ってます。
ハゲリンのインスタは花の写真に特化していて、写真が乙女チックなので
女性と間違って言い寄って来る髭面の男性が多くて面白い。
どこの国も男は皆同じなのだ!!(爆)
ちなみに、プロフィールにはちゃんと男性(ジジィ)って書いてありますよ。(^^;
↓ カクテルが額縁のよう。
↓ カラーが惜しげもなく沢山うわってる♪
↓ ジュビレ・デュ・プレンスドゥモナコ (モナコ公国の国旗の色だそうです)
↓ エゴノキ
↓ うらら
↓ ディスタント・ドラムス
↓ ユリイカ
↓ いろは
↓ ヤマボウシ
↓ ブラスバンド ※京都橘高校吹奏楽部がダブります。分かる人にはわかる(笑)
↓ アイズフォーユー
↓ デルフィニウム
最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m
ハゲリンでいいんですよ~♪
皆さんにそう呼んでもらっていますから。(´艸`*)
naoさんもインスタやってますか
口説かれます? (^^;
通訳ソフトを使っての会話も楽しいらしいですね。
一枚目の写真、何気なく撮っただけだったのですが
もう少し気合を入れて撮ればよかったと後悔しています。
気合を入れるとダメだったりして。(笑)
褒めていただけて嬉しいデス。(*^_^*)
薔薇の額縁に私達ですかぁ
想像しただけで恐ろしいです。花の引き立て役しかなりません。(笑)
「ホモさんかも知れん」とハゲリンも言っていました。
まぁ~嫌われるよりモテる方がいいのでしょうが
とにかく強引でしつこくて呆れていましたよ。(^^;
いえいえ、見て頂けるだけで嬉しいので
いつでも都合の良い時にお越し下さいマセ。(^^)/
ディスタントドラムスもそうですが色が変化していくバラは
開花状態によって別物になりますよね。
私が撮った時は微妙な色の変わり具合で魅惑的な感じがしました。(^^;
ユリイカの次のピンクのバラ、花壇の中央で花の名前が分かりませんでしたが
2種類の薔薇が咲いていて綺麗でした♪
ハゲリンの口説かれ方、面白いですよ~!(笑)
「マチルダ」昨日行ったバラ園で
一番惹かれるなぁ~って思ったバラでした。(´艸`*)
淡いピンクで可憐な感じがステキでしたよ。
近いうちにUPできると思いますので
よろしければまた御覧下さいマセ。m(__)m
一枚目の写真、花の先に夢がある感じがして好きです(*^^*)
ハゲリンさん・・・失礼m(_ _"m)旦那さん、インスタにはまってるですね。
私もはまってます(^_^;)
英語できないので、やっぱり通訳ソフトはかかせません。
美しい写真ばっかり~
バラの額縁にはげりんさんとお二人でおさまってほしかったです!
はげりんさんの写真はほんとうに乙女チックで美しいですよね^^
プロフィールに「男性」って書いてあるのに口説いてくる諸外国の男性陣はホモなのかも?(乙女チックな男性をお好みの)
コメントがすっかり遅くなりましたm(__)m
あしかがフラワーパークって、薔薇園も素晴らしいですね〜♪
1枚目のカクテルの額縁の演出がまた素晴らしいです✨
ディスタントドラムスって、旧古河庭園にもあるのですが、ケイさんが撮られると、こんなに美しい色合いで、まるて別の花のようですよ。
ユリイカの次のピンクのバラのお写真もなんとも言えないくらいステキです✨
ハゲリンさんのインスタ話には、笑わせていただきましたぁ(≧∀≦)
薔薇の季節ですね、色とりどりで種類の多いバラは撮りがいがあり、香りも良くて癒されます。
先日、近所のバラ園に行ってきました
大好きなマチルダは残念ながらもう散っていましたが
マクロ撮影と望遠レンズで楽しんできました。
ご近所におられましたか。
「オレンジの悪魔」御存じの方がおられて嬉しいデス♪(´艸`*)
所ジョージさんの「笑ってこらえて」で京都橘高校吹奏楽部を知りましたが
彼女たちの努力は凄かった・・(^^;
そりゃーそれくらいしなきゃあれだけのパフォーマンスは出来ないのでしょうね。
今も時々動画で活躍を見てはウルウルしちゃいます。
この薔薇を見ると彼女達のはじけるような笑顔がダブります。(*^_^*)
オレンジの悪魔(笑)
ジュビレ・デュ・プレンスドゥモナコ ・・私も覚えられませんし言えません。(^^;
なんちゃらモナコで覚えよ~っと。(笑)
グラデーションある薔薇って微妙な色が魅力的で惹かれます。
そうなんですよ、本州は薔薇の季節ですが
でも暑かったり寒かったりでなんだか季節感がいつもと違い戸惑います。
こんな気候でも花はちゃんと咲くのだから感心しますね。
ジュビレ・デュ・プレンスドゥモナコっ♡
(↑覚えられなくて、コピペしました。えへへっ笑)
縁の濃いピンクから、グラデーションのように、中心に向けて、真っ白になっていく様が、とても美しいです。
薔薇を見ているだけで、貴婦人になったように、心が華やいできます。
今、本州は薔薇の季節なんですね。
今まではバラの前を読んでみようともおもいませんでしたが
それぞれ確認して見ると花の特徴がより理解できたり
結構楽しめました。
沢山覚えるのは無理だと思いますが自然と覚えられるものもありそうです。(´艸`*)
本当に額縁のようで素晴らしい画になりましたね、
人気のある薔薇の花なども多彩で見応えがあります、
種類が多いので名を覚えるのが大変そうです、
昨年の10月から初めて今は3700人です。
息子夫婦も「俺らより進んでる」って驚いていました。(^^;
私はインスタのアカウントさえ取っていないので
ハゲリンのスマホを覗くだけですが
グイグイ来られているのを見ていると
ちょっと怖いですね。なのでやりません。
バラの名前、私も覚えられないのですが
「うらら」は覚えましたよ。(´艸`*)
うらら~♪うらら~♪うらうらで~♪ (爆)
はげりんさん、インスタフォロワーが3700人‼️すごい、大人気ですね✨😍
翻訳機能使っても20言語でコミュニケーション取れるのはすごいと思います!
インスタ、そんなに世界と繋がっていたとは…✨やろうと思ったらなんでもできる時代ですね☺️
はげりんさんの口説かれ方に、なるほど〜って思いました🤣男性のアカウントにきてるからオイオイ…で済みますけど、女性からするとちょっと怖いですよね…💦
バラ、どれもきれいですね…☺️✨🌹
額縁のような最初の写真が1番印象的でした。それぞれに名前ついてるのは素敵ですが、間違いなく覚えられないです…😅
いえいえ私も同じですよ
何歳になってもお姫様気分を味わいましょう~♪ (´艸`*)
アイズフォーユーはピンクから紫に色が変わるのですが
トルコ桔梗を思わせるようなバラでした。
何とも言えない色合いがステキで惹かれました。
ハゲリン、何処を目指しているのでしょうか謎です。(笑)
tochikaさんも口説かれたのですね。
インスタあるあるでしょうか。(^^;
そうそう、外国の男性は本当に積極的ですよね驚きます。
個人情報をグイグイ訪ねて来ていましたよ。
最後はブロック・・・そうなりますよね。
ハゲリンの口説かれ方が気になります? (´艸`*)
ハートの目をしたニコニコマークやら
投げキッスの絵文字など、やたらとハートマークが飛び交っています。(笑)
「今何してるの~」
「僕は部屋で音楽を聞いてるんだよ~」って
ゴージャスなお部屋で横になっている写真が送られて来たりしていました。
キショイです。(爆)
ヨーロッパのお姫様になった気分で拝見してますよ~♪
年齢的に無理が有りますが( ;∀;)
今や世界で一番愛される花と言っても過言ではないですね。
これもバラなのかしらと思う様なアイズフォーユーと言うバラ、初めて見ました。
ちょっと貴婦人を気どった、お澄ましの御夫人と言う印象ですね。
今回も彩り豊かなお花達ですね。
1枚目の額縁構図の写真素敵です♪
ハゲリンさん(ご主人さん)のインスタスゴい人気ですね。
フォロワー3700人もいるのですね。
私のインスタのフォロワーは87人です。
もう充分です♪
この数でも、ウザいダイレクトメッセージが届きますね。
花やネコ、横浜の風景写真を載せています。
やはり女性と思われているのかも知れませんね。
外国の男性はとても積極的にダイレクトメッセージを送ってきます。最終的には結局のところ「あなたに会いたい」と定番のナンパメッセージが届きますね。
スバラシイ写真デスネ。
どこ生まれですか?
何歳ですか?
仕事は何ですか?
どこに住んでいますか?
英語は話せますか?
個人情報を探ってから
「あなたはスバラシイ人、ワタシの国にキテクダサイ。アイタイデス」
しつこいのでブロック!
が5人ぐらいいました。
全て外国人です。
イギリス、香港、イスラエル、アメリカ、ブラジルの男どもです😓
以前はブログでも「とちかさんは男性だったのですね」とコメントに書かれたことがありました。
今年は2度「青春ジャンプ」を載せたから(アホな)男だと分かることでしょう😀
ハゲリンさんのインスタ、気になるわぁ〜!世界中からどんな口説かれ方しているのかしら(笑)🤣