いよいよ来週の日曜日にロアールモータースに引き渡しが決まっている我が相棒であるバナ蔵とのドライブを楽しんで来たのだ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/02ce2ace5a73b2aa07ff9d36a042d1ba.jpg?1634357292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/8f338842756cadd8699bf599e515c5d0.jpg?1634357289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/74a79b90d92e59568489ddf2c4101f56.jpg?1634357288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/4928fb530cb869a89ac54e391c7770eb.jpg?1634357290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/0e30acba7d9cc0e714cfbef6a4a46135.jpg?1634357288)
愛川町郷土資料館などを見学しつつここでちょうどお昼になったのでこの辺りでお昼ごはんにしようと思ったがそれはやめて宮ヶ瀬湖畔園地へ向かったのだ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/fa17e8ba23fb362e8fead737b11fb6f1.jpg?1634357615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/0521979d04a8e4de6bc62e3b9df91ad4.jpg?1634396263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/f06535f49089a53f8c42b4df40d82f08.jpg?1634357613)
絆というお店で朴葉みそ焼き定食の限定の鯖を注文❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/269f209df63e3e25d2ce4f8910640787.jpg?1634395455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/38da9d7d1921a891a62827a6ec8c7a8f.jpg?1634395456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/63/96441fc747d04f12ebcef693ffc8d0fd.jpg?1634395455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/2af0e6a55ed57b3d12e0684df0f9f9e7.jpg?1634395455)
紅葉はまだですね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/1471a649faa68386310715d44d62a601.jpg?1634395456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/2f1442c399224fba383dc8496801fb6c.jpg?1634395455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/78/3e5db0fe510db5f9430c269b704110d4.jpg?1634395682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/52f56563251055e80d2f609207cbaaba.jpg?1634395682)
懸念事項のアイドリングもエンジンの調子も絶好調❗
ホントなら曇りで雨は降らないはずだったのに朝8時過ぎに出発しようと思ったらちょっと強い霧雨が降ってるではないですか☔
先日せっかく綺麗にしてやったバナ蔵が雨に濡れてます😫
ま、仕方ないので宮ヶ瀬湖方面へ向かったのだ❗
ダム放流も見ようと思ったが雨の中ではつまらなそうだったので代わりにオッサンが子供の頃に遊んでいた地域をバナ蔵で巡回し昔を懐かしんでいたのでした😏
厚木市の外れの内陸工業団地の辺りから愛川町に入りそこから宮ヶ瀬湖方面を目指したのだ❗
バナ蔵をずんずんと走らせまずは県立あいかわ公園へ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/02ce2ace5a73b2aa07ff9d36a042d1ba.jpg?1634357292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/8f338842756cadd8699bf599e515c5d0.jpg?1634357289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/74a79b90d92e59568489ddf2c4101f56.jpg?1634357288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/4928fb530cb869a89ac54e391c7770eb.jpg?1634357290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/0e30acba7d9cc0e714cfbef6a4a46135.jpg?1634357288)
愛川町郷土資料館などを見学しつつここでちょうどお昼になったのでこの辺りでお昼ごはんにしようと思ったがそれはやめて宮ヶ瀬湖畔園地へ向かったのだ❗
公園巡りはあとにしてまずは腹ごしらえ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/fa17e8ba23fb362e8fead737b11fb6f1.jpg?1634357615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/0521979d04a8e4de6bc62e3b9df91ad4.jpg?1634396263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/f06535f49089a53f8c42b4df40d82f08.jpg?1634357613)
絆というお店で朴葉みそ焼き定食の限定の鯖を注文❗
丁寧に調理されとても美味しかった❗
車じゃなかったらビール又は日本酒で一杯やりたいそんな料理でした👍
食後は公園を散歩して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/269f209df63e3e25d2ce4f8910640787.jpg?1634395455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/38da9d7d1921a891a62827a6ec8c7a8f.jpg?1634395456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/63/96441fc747d04f12ebcef693ffc8d0fd.jpg?1634395455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/2af0e6a55ed57b3d12e0684df0f9f9e7.jpg?1634395455)
紅葉はまだですね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/1471a649faa68386310715d44d62a601.jpg?1634395456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/2f1442c399224fba383dc8496801fb6c.jpg?1634395455)
朝の雨はなんだったろう?って思うほど天気は回復をして素晴らしい青空と白い雲❗
秋のすすき😮
公園を巡りのんびりと散歩を楽しんだあと・・・
途中の駐車場でバナ蔵の撮影❗
よい顔してますね😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/78/3e5db0fe510db5f9430c269b704110d4.jpg?1634395682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/52f56563251055e80d2f609207cbaaba.jpg?1634395682)
懸念事項のアイドリングもエンジンの調子も絶好調❗
あのアイドリングの絶不調はなんだったのか?
とりあえず絶好調のまま帰りがけにロアールモータースに寄り書類を渡し自宅へ向かったのだ👍
荷物を出したり整理整頓するためにオッサンちの駐車場であと数日間を過ごします😄
いよいよカンウトダウンの始まり始まり・・・
だけどあんまり実感がわかないんだよなぁ~・・・
と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように🎵