昨日のこと❗
先日行われた「Vee Dub Seaside Market」からお昼ごはんを済ませ県道26号線で自宅に戻る途中のこと❗
JAの直売所「すかなごっそ」に寄って行くことにしたのだ👍
混雑している駐車場に波吾郎をなんとか停め店内に入り店内野菜やを物色しているとふと「梅の実」が目に止まったのだ❗
随分と前にラッキョウを浸けたんだけどそのときのビンがまだあるはず❗
せっかくだからその梅の実を購入したのだ😋
帰る途中で辻堂の西友でホワイトリカーと氷砂糖を購入❗
しかしその日は梅酒を作るには時間が少足りないってことで梅酒作りは後日やるってことにてし日曜日はそれでおしまい😅
ってことで昨日の午後に梅酒作りをする事にしたのだ👍
まずはビンの外側を綺麗に洗い内側はエタノールのアルコールで消毒❗
改めてみたらビンに5㍑とラベルに記載されていたので梅の実とホワイトリカーを追加しようと近所のスーパーで探すも無し❗
フラッとチャリで走っていると個人宅の駐車場にポツンと自家栽培?した梅の実が売っていたのだ😯
少し迷ったが1キロ買っても600円なら安いもんだ❗ってことで購入👍
ってことで梅の実を洗いヘタをとり1時間ほどアク抜きをしてタオルの上に並べ風で水気を飛ばします❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/343d962e7158b94b58c3d8a87fd4e534.jpg?1654328262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/923d6da2420c7cca11a8a00eb73aa07a.jpg?1654328387)
ビンと氷砂糖の準備完了👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/142d3e000619b02a365f70d45435938a.jpg?1654328359)
梅、氷砂糖、梅、氷砂糖、梅の順番でビンに投入😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/7412f7827f100fe1d9b0438818c0da84.jpg?1654328359)
ホワイトリカー投入😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/c5084c3bf24d084b50e63e72db2e3ace.jpg?1654328572)
2キロの梅とおよそ3㍑のホワイトリカー投入完了👍
ホワイトリカーが少し残っちゃった❗
考えてみたら5㍑入るビンに3.6㍑のホワイトリカーは入るけどで梅の実2キロが入る事を計算に入れてなかった😫
ま、残りはそのまま飲むなりコーヒー豆を漬けコーヒー焼酎にでもしようと思っているのだ👍
約半年くらいから飲めるらしいが少なくとも1年は待とう❗
と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます