5級(紺帯)合格
マサヤ、キルア、セイア
(福岡県京都郡・苅田町総合体育館「合気道 真風会」)
6月9日(木)、昇級審査会を行いました。
今回の審査は、一般部5級(紺帯)、対象者は4名です。
中学2年生のセイア、中学1年生のキルアは2014年2月に兄弟揃って入門、その2ヵ月後の4月にマサヤが入門して来ました。
当時、小学5年生で入門して来たキルアとマサヤが、今年新中学生になっていた事を、私は気づかずに、うっかり少年部9級を受けさせるところでした。(すみません(冷汗))
真風会では、中学生は大人と子供の中間と言う位置づけにしていますが、”一般部”に所属します。
なので、”一般部”の稽古に参加しないと昇級できません。
セイア、キルア、マサヤ共、少年部10級まで取得していますが、今回の審査に向けて”一般部”の稽古に参加して、稽古を積んで来ました。
また、2015年11月入門、39歳のYUKIOさん。
社会人ですので、忙しい仕事の合間に時間を作って稽古に励んでいます。
今回4名とも、とても基本を押さえた丁寧な技を披露してくれました。
結果は全員合格、5級(紺帯)昇級と致しました。
”継続は力なり”
”努力に勝る天才なし”
これからも、初心を忘れずに一生懸命稽古に励んでください。
最後に、2016年度”夏の昇級審査会”合格者は以下の通りです。
(一般部)
5級(紺帯)
セイア、キルア、マサヤ、YUKIOさん
以上のみなさん、昇級おめでとうございます。