
今日は弟クンの遠足でした。
親の付き添いなし、先生と園児だけで出かけた初めての遠足。
アシカショーに大興奮したようで、帰ってくるなり、次々とアシカ芸を披露してくれました。
お下がりばっかりの弟クンに、せめて新品を一つ...と思い、購入した「ボーケンジャー」のレジャーシート。ご満悦でした。
こんな日は、楽しく残さず食べられるように、ご飯も少なめ(ふりかけたっぷり^_^;)、大好きなおかずばっかりのお弁当にします。
ぶどうも入れてあげようと思ったものの、普通に皮付きのまま入れると、手も口の回りも、お腹までベタベタになってしまうので、一つ一つ皮から外して入れてあげました。
果汁がたれるので、キッチンペーパーにのせて、軽く水気をふいてから入れました。
年少ならではの一手間。
そういえば、兄クンのときは、バナナの皮をむけなくて、切れ目を入れてあげたっけ。
...それだけ、過保護に育ててきたということか...^^;
親の付き添いなし、先生と園児だけで出かけた初めての遠足。
アシカショーに大興奮したようで、帰ってくるなり、次々とアシカ芸を披露してくれました。
お下がりばっかりの弟クンに、せめて新品を一つ...と思い、購入した「ボーケンジャー」のレジャーシート。ご満悦でした。
こんな日は、楽しく残さず食べられるように、ご飯も少なめ(ふりかけたっぷり^_^;)、大好きなおかずばっかりのお弁当にします。
ぶどうも入れてあげようと思ったものの、普通に皮付きのまま入れると、手も口の回りも、お腹までベタベタになってしまうので、一つ一つ皮から外して入れてあげました。
果汁がたれるので、キッチンペーパーにのせて、軽く水気をふいてから入れました。
年少ならではの一手間。
そういえば、兄クンのときは、バナナの皮をむけなくて、切れ目を入れてあげたっけ。
...それだけ、過保護に育ててきたということか...^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます