2022年7月2日 10時45分 道の駅 アグリステーションなぐら(愛知7)を出発。
国道257号→国道473号で北設楽郡の設楽町を抜け、東栄町入り→国道151号をBoom!あれ?豊根村方面に走ってる。間違えたわ~ 国道151号をUターンします→国道473号で静岡県浜松市入り→国道152号を天竜川沿いにBoom!
道の駅 天竜相津 花桃の里(静岡13)(2014年7月21日・2020年7月23日スタンプ済み)
13時04分 到着。
静岡県浜松市(はままつし)天竜区(てんりゅうく)大川(おおかわ)にあります。
ふぅ~ まさか道を間違えるとは… ショックです。ナビをセットするべきでしたね。
だって、中部地方は頭の中に地図があるもん。くぅ~
ちょっと休憩。プファ~ (-。-)y-゜゜゜
以前、訪問した時のブログは、こちら→花桃の里 夢のかけ橋
行くぜ~
国道152号→国道362号をBoom!
道の駅 いっぷく処横川(静岡5)(2014年7月21日スタンプ済み)
13時40分 到着。
静岡県浜松市(はままつし)天竜区(てんりゅうく)横川(よこかわ)にあります。
浜松市は、静岡県の西部に位置し、北は長野県の飯田市・下伊那郡天龍村、東は磐田市・周智郡森町・島田市・榛原郡川根本町、南は遠州灘に面し、西は湖西市・愛知県の豊橋市・新城市・北設楽郡東栄町・豊根村と接しています。2005年(平成17年)7月に、浜松市・浜北市・天竜市・舞阪町・雄踏町・細江町・引佐町・三ヶ日町・春野町・佐久間町・水窪町・龍山村の3市8町1村が合併し、新たな浜松市が誕生しました。
施設案内図↓
8年ぶりの訪問です。
直売所へ
店先に、松明(たいまつ)が売っています。松ぼっくりは、ご自由にどうぞ~
きんこうり?調べてみると遠州地方(静岡県西部)の呼び方で、「まくわうり」でした。
スタンプは、直売所の左手(外)に置いてあります。
スタンプGET!
店内は、こんな感じ。
手づくり椎茸コロッケやヘルシーおからコロッケがあります。
当店自慢 横川のよもぎを使用した手づくり草もちもあります。
あっ、店内に囲炉裏があるのね。いいね!
食堂へ
いらっしゃいませ~
メニューをジロジロ。これかな?
すいませ~ん。それと、スマホを充電させてもらっていいですか?
どうぞ~ コンセントをお借りしました。
ジャジャーン!
カレーそばです。
いただきま~す。
ズルズルズル~ うーん、美味しい。
ペロリン、ごちそうさまでした。
充電もありがとうございました。
さてと、喫煙所で、プファ~ (-。-)y-゜゜゜
いっぷく処ですからね。
というわけで 次は、道の駅 川根温泉(静岡10)へと向かいます。
最新の画像[もっと見る]
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前
-
やさたまコロッケカレー 2日前