前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

ほたるいかのしゃぶしゃぶ

2020-04-20 20:33:19 | 旅行

2020年4月12日 13時22分 道の駅 ウェーブパークなめりかわ(富山11)の おみやげマーケットへ 昼食タイムです。

店内は、こんな感じ。

滑川の海の幸が並んでいます。

いかすみかりんとう?気になりますね。

滑川市イメージアップキャラクター キラリンとピッカのグッズがあります。

お腹ペコペコ。

ほたるいかのお刺身が並んでいます。

これこれ!

ほたるいか しゃぶしゃぶセット

3月から5月限定 生ほたるいか21尾とコンロ貸出しセットです。
まずは、お召し上がり方をジロジロ。

固形燃料に火をつけます。

沸騰待ち。

沸騰するのを待っていると、店員さんが食べてみてください。
ほたるいかのお刺身です。ありがとうございます。

う~ん、美味しい。
沸騰したみたい。ほたるいかを入れます。

40秒ほど待つのね。これって、しゃぶしゃぶ?

ポン酢につけて、食べます。

いただきま~す。

う~ん、プリっぷり。内臓がじゅわ~ ボイルしたほたるいかと違いますね。
連続投入!

あっという間に1列終了。

うま~

あら?あと5尾となりました。

内臓やスミが出て、色が付いちゃいましたね。

最後の1尾をペロリン。

ごちそうさまでした。
みちcafe wave

すいませ~ん。
ジャジャーン!ほたるいかバーガー

う~ん、美味しい。揚げたてのほたるいかがサンドしてあります。

ごちそうさまでした。
おみやげマーケットの店内から、ほたるいかミュージアムへ行けます。

あっ、顔出しパネルがありますね。

2Fは、レストランです。

メニューが置いてあります。
レストランについては、以前 訪問した時のブログを見て下さい。→蛍烏賊天丼

さて、帰りますか~
県道1号→県道30号→国道415号→県道1号→国道8号
15時47分 無事帰宅。

本日の道の駅 スタンプ済み1箇所

訪問駅数 1143/1173(変わらず)

というわけで ほたるいか しゃぶしゃぶセット&ほたるいかバーガーの昼食でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸「道の駅」スタンプラリ... | トップ | 国道41号通行止め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事