2023年10月28日 17時28分 道の駅 田切の里(長野 南信地域14)を出発。
国道153号(伊南バイパス)で上伊那郡飯島町を抜け、駒ヶ根市入り→市道→県道75号
明治亭 駒ヶ根本店
17時40分 到着。長野県駒ヶ根市赤穂にあります。
どれぐらいの待ちかな?
店内へ てくてく。名前を書いて入口通路にあるベンチで待ちます。6組待ちです。
そうそう、お急ぎの方は、もう1つの明治亭 中央アルプス登山口店がありますよ。
ここから車で3分です。
ちなみに、軽井沢店・長野駅店もありますよ。
喫煙スペースのところに、ソースカツ丼のルーツが書いてあります。ふむふむ。
プファ~ (-。-)y-゜゜゜
入口通路にあるベンチに戻ります。
このお水は、アルプス雪解け水なのね。へぇー
待つこと10分、店内の入口にあるベンチまで来ました。
あっ、出川哲朗の充電させてもらえませんか?この放送回、見ましたよ。
2023年4月23日に来店されたのね。まぁ、自分が初めて来店したのは、2018年5月26日だけどね。
おいおい、ライバル視しないの。もー
以前、訪問した時のブログは、こちら→ 駒ヶ根名物 ソースかつ丼
わぁー たくさんのサイン色紙がありますね。
お待たせしました。どうぞ~
メニューをジロジロ。
いろいろあるのよね。
大盛りのメニューもあります。
ジャジャーン!
ロース ソースかつ丼です。みそ汁とお新香が付いています。
せーの!オープン!
まずは、食べる準備をします。あはははぁ。
丼ぶりのふたに、ロースカツを移動します。
準備OK
食べやすくしたところで、いただきまーす。
うーん、美味しい。たまらんわ~ うまうま。
ロースカツとキャベツ、ごはんが絶妙ですね。
ペロリン、ごちそうさまでした。
というわけで 至福の一杯(丼ぶり)、駒ヶ根名物 ソースかつ丼でした。
最新の画像[もっと見る]
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
- やさたまコロッケカレー 22時間前
私 ソースカツ丼 食べたことないんです。
大人気店なのですね❣️一度は食べてみたいな。
トンカツとご飯が別と(いつものパターンよね)どう違うのか?!検証したいです。
是非是非、検証してください。トンカツとは別物です。
だまされたと思って、食べてみてください。
おすすめは、ここ明治亭と新潟市にあるとんかつ太郎の
タレかつ丼ですね。
ブログを読んでいただき、ありがとうございました。