前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

雲の上の町

2016-10-25 21:03:14 | 旅行

2016年10月9日 12時24分 道の駅 日吉夢産地(愛媛3)を出発。
国道320号→国道197号を高知方面へ
道の駅 ゆすはら(高知5)

12時44分 到着。

高知県高岡郡(たかおかぐん)檮原町(ゆすはらちょう)太郎川(たろうがわ)にあります。梼原町は、高知県の北西部に位置し、四国カルストの麓にある雲の上の町です。四国カルストは、愛媛県と高知県との県境にある標高約1400m、東西に約25kmに広がるカルスト台地で、山口県の秋吉台、福岡県の平尾台と並ぶ日本三大カルストのひとつです。

施設案内図↓ 道の駅に隣接して、太郎川公園があります。太郎川公園には、フィールドアスレチックやキャンプ場などがあります。

農林産物直売所 雲の上の市場↓
木造の簡易的な建物です。

スタンプは、正面に置いてあります。

左手が食堂

右手には、新鮮な野菜と山菜、山里の加工品等が並んでいます。店内は、奥に向かって、かなり傾斜しています。

え?これだけですね。
少し離れて 雲の上のレストラン・ホテルがあります。

雲の上の市場の横手には、水車小屋があります。

最近、よく見る商業施設のような道の駅ではありません。
でも… こういうのが好きです。あはははぁ。
というわけで 次は、道の駅 布施ヶ坂(高知8)を目指します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きじの助&きほくん | トップ | 四万十川源流点の駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事