先週の日曜日、「とある筋」の方から
西武ドームのベンチサイドシートが当たったとの事で
お誘い頂き、行ってまいりました。
試合の方は逆転に次ぐ逆転の乱打戦でかなり面白かったです。
そんなこんなで写真はかなりの量に…
ゴミのような写真もかなりの量に…
とりあえず試合の流れを追いながらどうぞ↓
西武の先発は…いわずもがな帆足


楽天の先発は永井


■2回裏
6番・高山がライト前ヒット

続く7番・坂田がライトスタンドへ先制2ラン!!
(西2-0楽)


さらに2アウトから片岡が2塁打を放つ

その後2つの四球で満塁になるも、中島はショートゴロで追加点ならず

■3回表
1アウト1・2塁から草野がタイムリー2ベース!
楽天が同点に追いつく
(西2-2楽)


さらに中村紀がライトへ逆転タイムリー!
(西2-3楽)

■3回裏
2アウトながら1打席目で先制ホームランを打った坂田
なんと2打席連続ホームランですぐに同点に追いついた
(西3-3楽)

■4回表
2アウトランナー1・3塁で草野がまたしても2点タイムリー!
楽天が逆転に成功
(西3-4楽)

■4回裏
石井義、片岡が連続安打


原が送って…


栗山が2点タイムリーでまた逆転!
(西5-4楽)

続く中島もセンターへタイムリー!
(西6-4楽)

ここで楽天はピッチャーを永井から松崎に交代


2打席連続ホームランの坂田に死球で2アウト満塁

…しかし細川はショートゴロに倒れる

5回表
ピッチャーは帆足から岡本篤へ

嶋にヒットを許すも無失点で切り抜ける

■5回裏
石井義の2ベースから片岡、原が出塁し栗山が倒れるも1アウト満塁のチャンスで打席は中島

しかしきわどいボールを見逃し三振

…とここでナベ監督が抗議に

…とここで三塁で片岡がまったり

倒れた中島の後、続くブラウンが2点タイムリー!
(西8-4楽)

■7回表
ピッチャーは岡本篤→長田へ
不安を抱える中継ぎ陣ですがここは三者凡退でぴしゃり

■8回表
長田→藤田へさらに継投

先頭の山崎がライト線へ大きな当たり
…がしかし足がもつれてシングルヒットに(笑)

その後は中村真を打ち取り、リンデンは見逃し三振
なんか怒ってます



2アウトから渡辺にヒットを打たれるも聖澤を打ち取り無失点で切り抜ける

■9回表
ピッチャーは4点差ながら藤田→シコースキーへ
相変わらずロージン付けすぎ(笑)

お約束

先頭打者を出すもラストバッター中村紀をキャッチャーフライに打ち取り試合終了!
(西8-4楽)



以上
…長い!
まとまりきらん
携帯の人ごめんなさいね~
しかし坂田という選手はいいパワー持ってますね~
将来はクリーンナップ打つんでしょうか
楽しみです
日本シリーズで当たったときは…
寝ててください…
■撮影位置…ベンチサイドシート A56 15段 101番
■撮影機材…EOS 40D(BG E2N) + EF300mm f4.0L USM
■シャッタースピード…1/500~640
■絞り…f4.0
■ISO感度…1600
■ホワイトバランス…マニュアル
まぁ、そういうこっちゃ
西武ドームのベンチサイドシートが当たったとの事で
お誘い頂き、行ってまいりました。
試合の方は逆転に次ぐ逆転の乱打戦でかなり面白かったです。
そんなこんなで写真はかなりの量に…
ゴミのような写真もかなりの量に…
とりあえず試合の流れを追いながらどうぞ↓
西武の先発は…いわずもがな帆足


楽天の先発は永井


■2回裏
6番・高山がライト前ヒット

続く7番・坂田がライトスタンドへ先制2ラン!!
(西2-0楽)


さらに2アウトから片岡が2塁打を放つ

その後2つの四球で満塁になるも、中島はショートゴロで追加点ならず

■3回表
1アウト1・2塁から草野がタイムリー2ベース!
楽天が同点に追いつく
(西2-2楽)


さらに中村紀がライトへ逆転タイムリー!
(西2-3楽)

■3回裏
2アウトながら1打席目で先制ホームランを打った坂田
なんと2打席連続ホームランですぐに同点に追いついた
(西3-3楽)

■4回表
2アウトランナー1・3塁で草野がまたしても2点タイムリー!
楽天が逆転に成功
(西3-4楽)

■4回裏
石井義、片岡が連続安打


原が送って…


栗山が2点タイムリーでまた逆転!
(西5-4楽)

続く中島もセンターへタイムリー!
(西6-4楽)

ここで楽天はピッチャーを永井から松崎に交代


2打席連続ホームランの坂田に死球で2アウト満塁

…しかし細川はショートゴロに倒れる

5回表
ピッチャーは帆足から岡本篤へ

嶋にヒットを許すも無失点で切り抜ける

■5回裏
石井義の2ベースから片岡、原が出塁し栗山が倒れるも1アウト満塁のチャンスで打席は中島

しかしきわどいボールを見逃し三振

…とここでナベ監督が抗議に

…とここで三塁で片岡がまったり

倒れた中島の後、続くブラウンが2点タイムリー!
(西8-4楽)

■7回表
ピッチャーは岡本篤→長田へ
不安を抱える中継ぎ陣ですがここは三者凡退でぴしゃり

■8回表
長田→藤田へさらに継投

先頭の山崎がライト線へ大きな当たり
…がしかし足がもつれてシングルヒットに(笑)

その後は中村真を打ち取り、リンデンは見逃し三振
なんか怒ってます



2アウトから渡辺にヒットを打たれるも聖澤を打ち取り無失点で切り抜ける

■9回表
ピッチャーは4点差ながら藤田→シコースキーへ
相変わらずロージン付けすぎ(笑)

お約束

先頭打者を出すもラストバッター中村紀をキャッチャーフライに打ち取り試合終了!
(西8-4楽)



以上
…長い!
まとまりきらん
携帯の人ごめんなさいね~
しかし坂田という選手はいいパワー持ってますね~
将来はクリーンナップ打つんでしょうか
楽しみです
日本シリーズで当たったときは…
寝ててください…
■撮影位置…ベンチサイドシート A56 15段 101番
■撮影機材…EOS 40D(BG E2N) + EF300mm f4.0L USM
■シャッタースピード…1/500~640
■絞り…f4.0
■ISO感度…1600
■ホワイトバランス…マニュアル
まぁ、そういうこっちゃ
