どうも!
自転車保険の義務化、2015年に兵庫で施行されてから、全国的に広がっていますよね。
自転車の事故って、子供(10代以下)が最も多いのかな?って予想してましたが。。。
実は、全年代において大体20~30%の割合で起きていることを知りました。
自転車だから事故を起こしても、誤れば済む、と認識している場合は大きなミスです。
実は、重大な事故も増えていて、加害者になりうることも十分ある移動手段が自転車。
条例違反をしても法的な罰則は今のところないそうですが、個人的には罰則を設けても良いかと。
だって、人身事故で180万円、車への物損で96万円、とかいう実際に起きた事例を見ると、すべての人が余裕をもって払えるとも考えづらいですから。
んじゃ、保険はいくらか?
月々280円~の保険料で、損害賠償1億円まで補償してくれたり、100キロまでのロードサービス付きとか。
年間3360円程です。
180万円の事故を起こさないのが一番ですが、払えない状態でいない事も大切かと思います。