小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

徹底的にやってくれ

2007-02-26 10:18:15 | Weblog
タクシー運転手は接客講習を サービス向上で義務付け(共同通信) - goo ニュース

国土交通省は26日、タクシーのサービス向上のため、静岡市を除く政令指定都市の運転手に接客講習を義務付けることを決めた。3月にタクシー業務適正化特措法の改正案を閣議決定し、今国会に提出する。成立から1年後の施行を目指す。大都市部は流し営業が多く、乗客の大半とは1度しか乗り合わせないため運転手の接客態度が低下しやすい。法改正は法人タクシー運転手を対象に講習で向上を図る狙い。


大声で挨拶を要求したりとか、車内でも饒舌に喋ってくれとか、飲み物のサービスをしてくれとか、そんな無茶な接客はこちとらこれっぽっちも要求しちゃいねーんですよ。
別に「はい」「ありがとうございました」くらいでいいんですよ。
まともな接客をしてもらえれば。
人を酔っ払いだと思えばあからさまに遠回りをして稼ごうと考えたり、どう考えても接客する姿とは思えない出で立ちで乗務したり、客から受け取った札ビラを床にぶん投げたり、そんな不愉快な思いさえしなければ、例え初乗りが810円に値上がりしても、利用する時は利用するだろう。
人としてまともな接客をしてもらえれば、何の文句もない。
そりゃあタクシー運転手だって人間だから、不慣れな道を走る時は迷いもあるだろう。結果的にある程度は大回りになっても、そりゃあ仕方がないかな…とは思う。ましてや流しで捕まえた時は尚更。だったら駅付けで遠回りするんじゃねーよって話ですよ。
東京都内ならタクシーセンターという苦情受付窓口があるが、千葉にはない。
だから「東京でダメになった人が千葉へ流れてくる」という説がまことしやかに流れている。
確かにタクシー会社も客は選べないが、俺たち客も、タクシーを呼び出さない限りは、タクシー会社は選べない。選べないからこそ、運転手には、せめて最低限の「人として」の接客を求めたい。別においらは、無茶な要求などしていない。必要だからタクシーに乗るのだし、必要であるならば、余計にタクシーで嫌な思いはしたくないのだ。そしてなにより、一人の振る舞いで、そのタクシー会社がすべてダメだと思わせるのがよくない。某巨大掲示板群の運輸・交通板を覗いてもらえれば分かるが、日々研鑽している真面目なドライバーだっているのだから。

  
↑たまには押してちょ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿