牝馬限定のハンデ戦。牝馬限定戦になった2004年以降で3連単100万越えが2回。「当たればいいや」という程度の構えでw
◎[13]アイスフォーリス
○[10]レジェンドブルー
▲[17]ギンザボナンザ
△[2]ゴールデングローブ
右回り芝が(0205)なのに対し左回りは(1210)、典型的なサウスポーと見てアイスフォーリスを狙い撃ち。
もともと春はオークス3着。0秒9差は決定的な差ではあるけれども、勝ち馬ジェンティルドンナ以外で考えれば3着なら牝馬同士では十分通用していいはず。
前走で馬具を替えたら上手く合ったようで、2戦目でより効果が出ることに期待。馬具を替えたりした時はそれだけで一変する可能性もあるので要注意。
前に行きたそうなメンツが複数いるし、新装中京芝コースはとにかく行った馬が残らない馬場になってしまったけれど、気分よくいければレジェンドブルーの逃げ粘り。
ギンザボナンザは前走まともに行き場をなくした不利があり参考外。牝馬同士なら能力接近で、53キロと有力各馬に比べ軽い斤量で出られるのは有利。ここで改めて。
ゴールデングローブも左回りが合いそうで、52キロでウィリアムズ騎乗。戦績的には下馬の扱いだが、勢いと斤量差で改めて狙いたい。外人騎手登用は勝負気配と見る。
馬券は超弱気に馬単4頭ボックス(´・ω・`)
或いはアイスフォーリスのアタマ狙いで馬連総流しでも、2着に穴馬が飛び込めば、有馬記念前にビッグなボーナスになるに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
◎[13]アイスフォーリス
○[10]レジェンドブルー
▲[17]ギンザボナンザ
△[2]ゴールデングローブ
右回り芝が(0205)なのに対し左回りは(1210)、典型的なサウスポーと見てアイスフォーリスを狙い撃ち。
もともと春はオークス3着。0秒9差は決定的な差ではあるけれども、勝ち馬ジェンティルドンナ以外で考えれば3着なら牝馬同士では十分通用していいはず。
前走で馬具を替えたら上手く合ったようで、2戦目でより効果が出ることに期待。馬具を替えたりした時はそれだけで一変する可能性もあるので要注意。
前に行きたそうなメンツが複数いるし、新装中京芝コースはとにかく行った馬が残らない馬場になってしまったけれど、気分よくいければレジェンドブルーの逃げ粘り。
ギンザボナンザは前走まともに行き場をなくした不利があり参考外。牝馬同士なら能力接近で、53キロと有力各馬に比べ軽い斤量で出られるのは有利。ここで改めて。
ゴールデングローブも左回りが合いそうで、52キロでウィリアムズ騎乗。戦績的には下馬の扱いだが、勢いと斤量差で改めて狙いたい。外人騎手登用は勝負気配と見る。
馬券は超弱気に馬単4頭ボックス(´・ω・`)
或いはアイスフォーリスのアタマ狙いで馬連総流しでも、2着に穴馬が飛び込めば、有馬記念前にビッグなボーナスになるに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/976ee869bfde9072915a1d4361191760.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます