北朝鮮の自称「通信衛星」は、今度は本当に発射されたようです。
政府、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射を確認(産経新聞) - Yahoo!ニュース
※以下随時追記します。
【※以下20時50分追記】
でもって、この自称「通信衛星」は、打ち上げは成功だったんだか失敗なんだか…?
確認されぬ「2段目」、指定区域外れ日本側に落下か(読売新聞) - goo ニュース
報道では最長飛翔距離に達したと言われているけれど、自称通信衛星(だからミサイルだって言えw)の当初の目的の距離には遠く及ばなかったらしく、かたや成功と言われ、かたや失敗だったと言われ、もう何が何やらw
まあ、日本の領土内に落ちず、迎撃行為が行われなかったのもよかったのか。
いや、決して良かったワケがない。
こっちは出かける予定を不意にしたんだぞ。
…まあ、昨日ちょいと飲み過ぎたってーのもあったんだけどorz
どこの世界へ行っても、「ユスリ」「タカリ」の図式は変わらないっちゅーことですな。
まったく…。
ユスってたかれるならもっとユスったらどうだろう。
どっちが体力的に持たなくなるか。
日本もかなりへばっているけどね。
政府、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射を確認(産経新聞) - Yahoo!ニュース
政府は5日午前11時32分、北朝鮮咸鏡北道舞水端里(ムスダンリ)の発射台からミサイルとみられる飛翔体が発射されたと発表した。
[フォト&図解]北朝鮮ミサイル、守る日本の対応
北朝鮮は、実験用通信衛星「光明星2号」と運搬ロケット「銀河2号」を今月4~8日午前11時~午後4時の間に打ち上げると国際機関に通告していた。実際に発射されたのは長距離弾道ミサイル「テポドン2号」改良型ミサイルとみられる。
北朝鮮は4日午前10時、朝鮮中央通信を通じて試験通信衛星「光明星2号」の打ち上げ準備が完了し「間もなく打ち上げる」と発表したが、同日中の発射は確認されなかった。報道では、事前に国際民間航空機関(ICAO)など国際機関に通告した打ち上げ時間などの技術情報については変更はないとしていた。
政府は4日午後0時16分にいったん「北朝鮮から飛翔体が発射された」と発表したが、直後に「誤探知だった」として内容を取り消していた。
ミサイル発射を巡り韓国の聯合ニュースは5日午前、政府関係者の話として、ミサイルを追尾する北朝鮮のレーダーが稼動し、ミサイル先端のカバーも外されたとして発射が差し迫っていると報じていた。
韓国軍も南北軍事境界線周辺などで警戒態勢を強化している。
※以下随時追記します。
【※以下20時50分追記】
でもって、この自称「通信衛星」は、打ち上げは成功だったんだか失敗なんだか…?
確認されぬ「2段目」、指定区域外れ日本側に落下か(読売新聞) - goo ニュース
北朝鮮の発射したミサイルは、1段目のブースターが秋田県西方沖約280キロの日本海に落下し、2段目のブースターの落下場所は特定されていない。
北朝鮮は当初、1段目のブースターは秋田県西方沖約130キロ~280キロの海域への落下を予測、さらに2段目については房総半島の東方約2150キロ~3000キロの太平洋海域への落下と予測してきた。
今回、1段目は予測海域のうち最も朝鮮半島に近い公海上に落下した。2段目の落下海域は不明だが、海上自衛隊イージス艦の追尾による落下推測地域は、予想海域より日本列島に近づいた海域であることが推定されている。
北朝鮮は1998年8月に弾道ミサイル・テポドン1を発射し、日本列島を飛び越えて三陸沖の太平洋に落下させている。この時の 飛翔 ( ひしょう ) 距離は約1600キロと推定されており、今回のミサイル発射は北朝鮮にとって最長飛翔距離に達したとみられる。
報道では最長飛翔距離に達したと言われているけれど、自称通信衛星(だからミサイルだって言えw)の当初の目的の距離には遠く及ばなかったらしく、かたや成功と言われ、かたや失敗だったと言われ、もう何が何やらw
まあ、日本の領土内に落ちず、迎撃行為が行われなかったのもよかったのか。
いや、決して良かったワケがない。
こっちは出かける予定を不意にしたんだぞ。
…まあ、昨日ちょいと飲み過ぎたってーのもあったんだけどorz
どこの世界へ行っても、「ユスリ」「タカリ」の図式は変わらないっちゅーことですな。
まったく…。
ユスってたかれるならもっとユスったらどうだろう。
どっちが体力的に持たなくなるか。
日本もかなりへばっているけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます