小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

現実逃避よりの使者

2010-07-15 10:53:05 | 千葉ロッテマリーンズ
♪このまま~ 
どこか遠く~ 
連れてって~ 
くれないか~ 
キミは~ 
君こそは~ 
現実逃避よりの~使者~_| ̄|○

金子千、パ・タイの3連続完封=プロ野球・オリックス(時事通信) - goo ニュース
 オリックスの金子千尋投手は14日、ロッテ11回戦(千葉マリン)でパ・リーグ記録に並ぶ3連続試合完封をマークした。1995年のグロス(日本ハム)以来で通算7人目、8度目。プロ野球記録は43年の藤本英雄(巨人)の6連続。


[ニッカン式スコア] 

○ 金子みすゞ 7勝7敗
● 美祢線大嶺 3勝5敗
HR ターザン後藤8号

しっかし…。
相手は完封なのに試合時間が3時間半って…。

スコア上を見るだけなら、大嶺が投げ負けて5-0…という事が言えるのだけれど、単純に大嶺が投げ負けて…という展開なら、試合時間はゆうに1時間は短縮されるはずで、大嶺もフォアを連発すれば、打線は金子千尋を打てそうでチャンスで全く打てないという、もの凄くフラストレーションが溜まる展開に。
まあ、7回表の鈴木のタイムリー3ベースで全部試合が決まってしまったようなもの。秋親も10メートルの風の影響をモロに受け、スライダーというスライダーが全部外に外れる有様では、いつか投げて来るであろうストレートを狙い打ちされるのは自明の理。あの回はキャッチャーが的場から里崎に変わっていたのだけれど、多分アレ、キャッチャーが的場でも結果は一緒だったろう。ただ、最後の最後まで「間違ってでも」入ってくれることを願ってサトもスライダーを秋親に要求し続けていたはずで、最後の最後まで見切りを付けなかったサトと、多分スライダーがダメならストレートでコースをつく組み立てにとっとと買えていたであろう的場との差だとは思うけれど、どちらにせよあれだけスライダーが入らないと、ストレート一本槍では自ずと組み立ては窮屈になるだろうしねえ…。

しかし…。
西岡が出塁、今江がランナーを進めても、今日はクリーンアップが全く機能せず。
初回は西岡が出塁、今江が送ってケツ二人が連続三振。
8回裏、遅すぎながらもやってきたチャンス、西岡、今江と連続安打で出塁しても、テギュンがショートゴロ併殺。

いやあ…。
昨日がビアスタじゃなくてよかったね(遠い目
昨日だったらビールはバカ売れだっただろうね。ヤケ酒という名の。

まあ、先発が大嶺というところからして、この結果はある程度想定内。
今日は吉見に長谷川ですか…。
こりゃ打ち合い必至ですな。
皆さん終電時刻のご確認をよろしくお願いいt(略

…ところで、先日ケガから2軍戦に復帰したはずのアキラ兄貴に、またしても災難が降りかかったそうです。

ふがいない - 大塚明公式ブログ

明…。・゜・(ノД`)・゜・。

いや、辛いのは本人だと思う。
だけど、俺もショックだ…。
秋口には、きっと元気な姿で千葉マリンに来てくれると信じていたから、本当にショックだ…。
昨日負けたことより、明にまたもや災難が降りかかったという事実の方が、俺はショック。
野球の神様は、どこまで明に試練を与えれば気が済むんだ…。


↓\(^0^)Go!\(^0^)/Go!p(^0^)q大塚明!!
↓\(^0^)Go!\(^0^)/Go!p(^0^)q大塚明!!
↓\(^0^)Go!\(^0^)/Go!p(^0^)q大塚明!!
 にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ 

  

あわせて読みたい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿