小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

今度こそ本当にさようならMax

2021-10-01 19:43:50 | それゆけ乗り鉄トラベラーズ
前回、6月に思い立ってむしゃくしゃして高崎まで普通車自由席で,、この秋でラストランが予告されていた上越新幹線E4系Maxのお別れ乗車をしてきた…つもりでした。

その時の記事は簡単なこちら。

OGPイメージ

鬱憤がたまりすぎたので - 小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ムシャクシャしてやった。(MAX号なら)誰でも良かった。今は後悔…してませんw鬱憤がたまりすぎたので

鬱憤がたまりすぎたので - 小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

 


ところが今回、9月下旬に旅行に行くつもりで3連休を申請したら思いがけず4連休が取れてしまい、しかも旅行を計画していた1か月前は東京で新型コロナ野郎の感染爆発が起きていた時期だったので、旅行自体がポシャッてしまい、なにもやることがなくなっていて、ふてくされていたんです、
前回は普通車自由席の3列3列の2階席にお別れしていたので、今回はなんとなくグリーン車でお別れをしたいかなと。
というのは、E4系Maxのグリーン車には2004年8月に一度乗ったことがあり、そのシートピッチの広さと座り心地にいたく感激し、どうせならもう一度グリーン車に乗ってみたい。
しかし世は感染爆発が落ち着いてきたとはいえ緊急事態宣言中。県境をまたぐな、またぐなよと、お前は大仁田厚に向き合った長州力かとでも思うような言われようでは…ねえ。

跨ぐなよ


関東脱出がかなわないなら、せめて平日でも売っている関東一円のJR乗り放題パス「ひみつの平日パス」でも使って、高崎あたりにでもグリーン車のお別れに行きたい…と、予め指定席券売機で空席状況を見たら、うむ。このコロナ禍で出かけるファンは限られているのか、普通車にもグリーン車にも空席がある。グリーン車はさすがに窓際は埋まっていたけれど、通路側指定なら並んで座れる状況。高崎も新潟も一緒。
…ということをおそるおそる嫁さんにそうだんしましたらば、

You新潟まで行っちゃいなよ

というまさかの返事。
というのは簡単な理由で、東京から高崎まで乗ったところで何がある、どうせなら新潟まで行っちゃえば? というまさかの高崎dis。
高崎なら上信電鉄もあるし、この25年乗っていなかった上毛電気鉄道に乗りにも行けるし、八高線から相模線に回って205系にも乗ってみたいと思っていたけれども、まさかの新潟行き決定。
とはいえ…。

新潟で行きたい場所が新潟競馬場しか思いつかないw

とりあえず新潟まで行ってしまえば、あとは何とかなるっしょ。

というわけで、場面はいきなり東京駅です。



この行先案内の文字が躍るのも10月1日まで。

東京駅20番線に、7時04分発のMaxとき303号が入線。



この列車は関東圏対新潟県への輸送列車で、上野と大宮に止まると、次は越後湯沢まで止まらず、その後新潟県内の上越新幹線の各停車駅に停車していく。
東北、上越新幹線は東海道新幹線などと違って、列車ごとにほぼ停車駅が違うのが特徴。





さて、この電気室の部分、以前はトキを模したステッカーが貼られていたような気もしますがねえ。
これは6月に乗った時の写真。



さあさあ、さっそくグリーン車を目指します。





いやあ…。重厚ですなあ…。
これですよこれ。
足元の写真をちょいと失礼いたします。
しかもデニムでグリーン車には大変申し訳ないんですが、おろしたてだから許してクレメンス。
あれこのグリーン車は足元棒フットレストだったっけ。
以前乗った時は足乗せ台があって足元が超広々としていた記憶があったのだけれど、たぶんそれは一番前の席に乗ったからかな。



さて、E4系Maxが引退することでなくなりそうなもの。
これは5号車にあった旧売店コーナー。
以前はここが車内販売の基地になっていて、昔東北新幹線で乗った時に、ここでホットコーヒーを買ったような覚えがあります。
国鉄時代の新幹線の車内販売だと、ビュッフェが車内販売の基地になっていて、「コーヒー」というと「ありません」「どこで飲むの?」「車内へ回ります」という車内販売嬢のぶっきらぼうな返事があって、種村直樹先生あたりが苦言を呈しそうな感じw
車内販売停止に伴ってガチャガチャが置いてあったのだけれど、それも使用停止になっております。



あとは補助いす。
盆暮れ正月ゴールデンウィークの超繁忙期のみならず、スキーシーズンには圧倒的な力を発揮したであろう補助席。
空気椅子よりは遥かにましw



公衆電話もいつの間にかサービス終了になり、撤去されずに残っております。



Maxは床下と天井も極限まで使用して大量輸送に貢献しようと設計されているので、きわめて巨大な電気室が、車端部を占めています。
デッドスペースになってしまうのがもったいないけれど、このスペースも客室にしたところがあって、けっこう穴場でした。座ったことはありませんが。



列車は無事に新潟まで走り切りました。





おとなりのホームにE2系が2本停車していて、新潟駅はトキならぬ、いや時ならぬ撮影会にw





新潟駅万代口。
駅前は絶賛高架化工事中とあって、駅舎が丸ごと取り壊されて新たに建築中というところであります。



ちなみに高架化工事が始まっていた2017年10月当時の新潟駅万代口。
古いこ線橋にかかるホーム案内も併せてどうぞ。








♪やっけどさっせってくれ~
愛してるぜ新潟♪



最後まで、達者で走れよ。
今度こそ本当にさようなら、E4系Max。

(※乗車日…2021年9月27日)


 ブログランキング・にほんブログ村へ 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿