小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

消え行く名車

2006-05-12 20:44:11 | 鉄ネタなんてどうよ?
北総鉄道名物7000形。
もとはカーテンも吊革もない電車だったけれど、後年に吊革が増設されている。
3編成が除籍され、残るはこの1編成のみ。
余談だが、北総線全通開業の1991年に、中間車ニ両ずつが製作されていて、首都圏私鉄の中で平成生まれの車両が廃車されるのは、事故廃車を除けば多分はじめて。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出深い (安城マリーンズ)
2006-05-12 22:26:22
北総線といえば7000型だったんですよね。

あ~、もう一度見たいなぁ。
返信する
行きましたか?? (あきちゃん)
2006-05-12 23:37:27
行きました?交通博物館。

無くなってから萌え~になると手遅れですよ。
返信する
ああ (しば)
2006-05-13 02:00:37
懐かしいな、10年位前になるけど世話になったよコレ

いいモン見た、サンキュ
返信する
まだまだ (小馬太郎兵衛)
2006-05-13 10:25:28
>安城マリーンズさん、しば

まとめてレスですいません。

1編成だけは、C-ATSを装備しているので、おそらく2008年までは廃車にはならないものと思われます。どの運用にはいるかが分からないのが難点ですが、お名残乗車にはまだ猶予がありますね。



>あきちゃんさん

行きそびれた~~~!!!
返信する

コメントを投稿