小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

本日の過剰反応

2006-01-26 17:20:43 | 競馬の話をしようか
堀江容疑者の馬が競走除外 川崎競馬……Yahoo!ニュース
25日の川崎競馬第5レースに出走予定だったシェアザブライトン(牝馬4歳)が主催者の判断により競走除外となった。
 同馬は9人の馬主の共有となっているが、9人の中に、ライブドア事件で東京地検特捜部に逮捕された堀江貴文容疑者が含まれている。同容疑者は起訴前ではあるが、社会問題となっている渦中の人物が関係している馬の出走は公正保持のため好ましくないと判断された。

あんたたちの公正保持はどう説明するのかと小一時間(ry)
また「公正保持」のために競走除外ですか。
川崎競馬はつい2、3日前も、道営ホッカイドウから転入してきた馬のゲート再審査を見落として競走除外にしたばかりで、ただでさえ胡散臭い主催者が、共同馬主9人のうち、一人が限りなくクロだからって「公正保持」ですか。聞いて呆れるってーの。仮に堀江が嫌疑不十分で不起訴になったらどうするつもりなのだろう。堀江は人権侵害で川崎競馬を訴えてもいいのではないかと思うのだが。
川崎競馬が錦の御旗のごとく「公正保持」のセリフを並べるだけで、ファンからは「てめえの公正保持はどうなってるんだよ」と、まるでノリツッコミのごとくツッコミを浴びている姿からして、とても健全とは言えないよなあ。
なあ、川崎競馬。
平気で騎手が捕まる川崎競馬。
皆さんも、胡散臭さと大もうけした後に豪遊したかったら、堀之内が目の前の川崎競馬にぜひどうぞ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たしかに (はたやん)
2006-01-26 22:54:52
「馬主が被疑者になった」ことを理由にその馬が出走させられないというのは、いくらなんでも理不尽です。



事件の責任を「馬」にまで負わせているようで、錦旗が翻った瞬間から「我らは官軍である」と言いたげな胡散臭さを感じます。
返信する
おっしゃるとおり (小馬太郎兵衛)
2006-01-27 16:53:26
たしかに川崎競馬の主催者は、文字通り「官軍」なんですよね…。

馬主名義から堀江の名前を外してしまえば出走できるのでしょうが、名義が外れない場合、下手したらその馬の一生がかかってくる事柄だけに、安易に公正保持などと振りかざして欲しくありませんでした。

ならば数年前、外務省だか厚労省だかどっかのお役人が、巨額の公金使い込みをして馬を何頭か買っていた事例はどうなってしまうんでしょう。あれは確か「元所有馬」ということで、他人に売却されて走れるようになったんですが。
返信する

コメントを投稿