時刻表と、駅の案内表示では全く何の変哲もない、京成上野22時19分発の高砂行き普通2209Ka。
いわゆる「その筋の方」なら、列車番号を見ただけで、成田空港からのアクセス特急の折り返しと一目で分かる列車で、ああ高砂入庫の列車なのね…と思ったらさにあらず。
写真でご覧になるとお分かりのとおり、この列車は高砂に22時40分に着くと、都営線からやってくる22時41分発急行印旛日本医大行きと、押上始発の高砂止まりと連絡している4分停車の間に、北総線に入る22時44分発印西牧の原行き普通列車に仕立て替えされる。
ただ、運行番号自体は変わることなく、車両もそのまま北総線に直通するのだから、そのまんま京成上野発の印西牧の原行き普通列車として案内すれば、旅客案内上迷う乗客というのはそうそういない時間帯だと思われるのだが、なぜかこの列車に限っては、2010年7月の成田スカイアクセス誕生に伴うダイヤ変更で設定されて以来、上野発普通高砂行き、高砂発普通印西牧の原行きと、車両はしっかり直通し、種別が変わるわけでもないのに分割案内されている。
…なんでだろ?(・・;)
思うに、2つの推測があるのである。
1つは、写真をごらんいただければお分かりのとおり、この列車は高砂で都営線方面から来る急行印旛日本医大行きと緩急接続を行っており、高砂で緩急接続をするのはこの時間帯だけなので、青砥あたりで同時刻の時間帯に、印西牧の原行きと印旛日本医大行きの案内をごちゃ混ぜにしたくなかったのかな…という邪推。確かに青砥あたりで押上方面と上野方面から両方印西なんちゃらとか印旛なんちゃら行きが同時に来たら、焦るw
もう一つはこの列車の歴史的な経緯。
成田スカイアクセス開業前は、この印西牧の原行き普通は正真正銘の高砂始発だったのだ。
2009年当時の時刻表を紐解けば、北総線上りにこの時間帯に高砂止まりが設定されており、折り返し場所が高砂駅下りホームだったのか、あるいは一旦高砂車庫に入庫していたかまでは分かりかねるが、ともかくもこの時間帯に高砂始発の北総線普通列車があったのは事実。その名残なのかもしれない。
或いは、スカイアクセス以外の北総線方面と上野方面を跨いで直通する列車は、種別変更の有無を問わず、原則として別列車として案内する内規が京成の中にあるのかもしれない。
( ´Д`)y━・~~まあ、いずれにせよ、1本の列車だし乗っていても「印西牧の原行きに化けるよ」と案内される列車ではあるけれど、謎の別列車扱い、という小ネタでありました。
いわゆる「その筋の方」なら、列車番号を見ただけで、成田空港からのアクセス特急の折り返しと一目で分かる列車で、ああ高砂入庫の列車なのね…と思ったらさにあらず。
写真でご覧になるとお分かりのとおり、この列車は高砂に22時40分に着くと、都営線からやってくる22時41分発急行印旛日本医大行きと、押上始発の高砂止まりと連絡している4分停車の間に、北総線に入る22時44分発印西牧の原行き普通列車に仕立て替えされる。
ただ、運行番号自体は変わることなく、車両もそのまま北総線に直通するのだから、そのまんま京成上野発の印西牧の原行き普通列車として案内すれば、旅客案内上迷う乗客というのはそうそういない時間帯だと思われるのだが、なぜかこの列車に限っては、2010年7月の成田スカイアクセス誕生に伴うダイヤ変更で設定されて以来、上野発普通高砂行き、高砂発普通印西牧の原行きと、車両はしっかり直通し、種別が変わるわけでもないのに分割案内されている。
…なんでだろ?(・・;)
思うに、2つの推測があるのである。
1つは、写真をごらんいただければお分かりのとおり、この列車は高砂で都営線方面から来る急行印旛日本医大行きと緩急接続を行っており、高砂で緩急接続をするのはこの時間帯だけなので、青砥あたりで同時刻の時間帯に、印西牧の原行きと印旛日本医大行きの案内をごちゃ混ぜにしたくなかったのかな…という邪推。確かに青砥あたりで押上方面と上野方面から両方印西なんちゃらとか印旛なんちゃら行きが同時に来たら、焦るw
もう一つはこの列車の歴史的な経緯。
成田スカイアクセス開業前は、この印西牧の原行き普通は正真正銘の高砂始発だったのだ。
2009年当時の時刻表を紐解けば、北総線上りにこの時間帯に高砂止まりが設定されており、折り返し場所が高砂駅下りホームだったのか、あるいは一旦高砂車庫に入庫していたかまでは分かりかねるが、ともかくもこの時間帯に高砂始発の北総線普通列車があったのは事実。その名残なのかもしれない。
或いは、スカイアクセス以外の北総線方面と上野方面を跨いで直通する列車は、種別変更の有無を問わず、原則として別列車として案内する内規が京成の中にあるのかもしれない。
( ´Д`)y━・~~まあ、いずれにせよ、1本の列車だし乗っていても「印西牧の原行きに化けるよ」と案内される列車ではあるけれど、謎の別列車扱い、という小ネタでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます