keroの何気ない日々

主に、人間と犬がお互いに幸せであることを願って書いています。
ほか、雑談です。

イカの塩辛

2024-12-19 11:46:18 | 料理・菓子
デパ地下をみていたら、久々に良いイカがあったので、お高かったけど
思い切って買ってきました。
数年前まで、中サイズのスルメイカが100円程度で買えたのに、最近は
1杯300円前後!
今回のイカは2杯分はありそうな大きさで780円でした。

私は下ごしらえをして、一晩おいてから作ります。
ふだんはイカ2杯に肝は3杯分入れています。塩辛に使った残りのイカは、
お刺身になります。今回は大きいイカ1杯なので、身を減らして調整します。

胴体だけで23cmありました。肝も立派! 


肝がきれいにとれました。スミは使いません。                                               


肝を出して容器に入れ、塩を振って、冷蔵庫の中で一晩寝かせます。


イカは皮を剥いだら、半分をイカソーメンに。あとの半分は塩を振って
冷蔵庫の中で一晩寝かせます。


ゲソとエンペラはアヒージョにします。


翌日、塩で寝かせた身を食べやすい大きさに切って肝とまぜ、酒と塩を
適当に入れて味付けします。こんな感じ。


毎日かき混ぜ、4日目ぐらいからがおいしいです。
今日はどうかな?と味見をしていると、おいしいころには減ってしまう
ので、要注意です(。ゝω・。)b

アヒージョは、スキレットとか小さなフライパンにオリーブ油を温めて
スライスまたはみじん切りにしたニンニクも入れて、香りを出します。
その油でイカを炒め、醤油で味付すれば出来上がります。
また、耐熱性容器にイカ・ニンニクんみじん切り・オリーブ油・醤油を
入れて、オーブンで焼いてもOKです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする