*** KELLY'S GO GO ↑→ ***

夢みる長女じゃいられない♪ HEY! ニッキ

えいが漬け。

2008年02月07日 | kelly,
.
午後から半日休んで、病院へ。
私は通院するのも「ちょっとした非日常」なので好き。
いろんなひとを観たり、考え事をしたり、うとうとしたり。

担当の先生が不在で、投薬だけで済んだので早く終わった。
久しぶりに映画でも行こう。レディスデーだし。

***********************

岡南シネマズで、まず「アメリカン・ギャングスター」を観る。
展開がゆっくりで、これで2時間でオチがつくのかと心配したが、
後半はいいテンポで心拍数があがり、素晴らしいラストへ。

ベトナム戦争、イタリアンマフィア、タイの歓楽街の始まりなど
興味があるものが関連付けられて、すんごい面白かった!!
深くうなづいてしまう名セリフが多くて、何度も拍手したくなったほど。
インデペンデンス・デイの大統領の独立宣言に匹敵するくらいの感動。

今年観た映画の中でBEST①!
って、ことしはじめての映画だった。笑

***********************

それから続けて2本目を観る。
ティム・バートン&ジョニー・D「スィーニー・トッド」 

大ヒット・ミュージカルの映画化だけど
天才コンビの作品だけど
ずーっと公開日を指折り数えてたけど

・・・・・・・・・・・・・・・!!!!  行間を読んでいただきましょう。

北野武の「座頭市」がカンヌで「血のバレエ」と絶賛されたけど、
「スィーニー・T」は「血のよさこい祭り」か「血のリオデジャネイロ」だ。
痛いのが嫌いな人は、気をつけてご覧くだせぇ。

両手に刃物持って屋根裏に立つジョニーはどうみてもシザー・ハンズだ。
あれは良い映画だった。 遠い目。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿