11科目の中身は、
政治経済・憲法・倫理社会・地理・文学史
美術史・音楽史・判断推理・適性、その他
忘れた。
花見をしたり、懇親会もやった。
発病する前も私は、学校関係、塾等で
働いており、さまざまな所に
行きました。
児童相談所(児相)にもいました。
幼稚園でお絵かきの先生もやってました。
幼稚園は、ほんとに楽しかった。
幼稚園に入ると、園児が、
「おえかきのせんせ~い。」
と、体に上ってくる。ぶら下がる、まとわりつく。
いやな感じはしませんね。
みんな良い子だから。
年を取るに従い人間は、
素直でも、正直でもなくなる。
生きる為なのでしょうがないと言えば、
しょうがないが、ほんとにそれでいいのか?
脱線しました。(失礼)
そうやって、7月に入る頃
再発の兆しが、見え始め
休みがちになりました。
やはり、女房の助言は、聞くもんですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます