けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

PC不調と2006M-1

2006年12月26日 | 日記

自宅PCが調子悪いです…特にネット

ブラウザホームはネットし始めてからのMSNと決めているのに

(理由はありません、単なる昔馴染みで)

ブラウザを立ち上げれば必ず「DELL」のページへ…

オプションでホームのアドレスを変更しても

ブラウザを立ち上げれば「DELL」のページへ…

どーーーーも、オカシイ…

そのDELLのページからお気に入りからMSNへ行くと

そこから次のページへは行けない。

やっぱり、どーーーーーも、オカシイ…

ノロ?

いや…

コンピューターウイルス?キタ?

タダでさえいっぱいいっぱいなPCだから

いっそのこと入れ直したい気持ちやまやまです。

でもまたソフトをインストするのもめんどいし…

どーにか直って下さい。と今は神仏に頼ってます。

 

ところで昨日のM-1をビデオに撮ったけず’sフレンズは

おりますでしょうか?

ラストのチュートリアルはかろうじて見れましたが

その前が見れてません(>_<)

フットボールアワーが出てましたが、優勝経験者が再度出てもイイんでしょうか?

わかりませんねぇ~…

分かったのはチュートリアルの最後のネタが面白かったのと

真鍋かをりの化粧が濃い事ぐらい。

誰かビデオを貸して下さい。

 

足は相変わらず状態。木曜日は休みなので再度病院へ行こうと思います。

タダでさえ普通に歩けないこの状態に灯油ポリタンクを2個も運ばせる

カミさんが信じられません(爆)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースとクリスマスプレゼント

2006年12月26日 | 日記

去年も思いましたが、子供ってサンタクロースって

いつまで信じているのでしょうか?

ウチのはもう4年生…自我も芽生え

言う言葉もイッチョ前、冷めた感じで

生活してますが、今でも信じてるみたいです。

サンタクロース

居ないと証明した人もいませんので、いるかもしれませんが

まぁ…居ない方の確率が非常に高い存在だとは言えます。

去年のサンタへの手紙

去年はサンタへの手紙で「たまごっち」をお願いし

見事に手に入れ、今年の手紙は…

▲封筒には我が家には「煙突」が無い旨のお知らせ。

前代未聞のプレゼント前借り希望!(爆)

2つ欲しいと言いながら、3つ頼んでる

おまけに、よく見るとマンガは全巻希望してるし…

どんな欲張りなんだと思いきや

手紙の裏を見てみると…

まぁ…悪気は無いけど、結局は欲張りなんですが(笑)

でも来年を捨ててまで、欲しいのかぁ…とこちらからもサンタに

「銀魂」をプッシュしておこうと思いました。

 

クリスマスの早朝

いつもはダラダラして起こしても起きない娘が6時前に起床。

カミさんも起きたらしいですが、寝たふり。

こちらからもお願いも無事届きプレゼントはDS本体は無かった

みたいですが、ゲームカセットとマンガ全巻はもらえたみたいです。

小声で 「やったー」

と言ってはプレゼントを居間に持って行き、何かゴソゴソ

即行、自分の棚に収納したらしい(笑)

なんですぐしまうんだか?

二度寝もせず、まだなんかゴソゴソしてる。

学校へ行ってから、後でカミさんが気付いた

更なるサンタへの手紙!

あははっ!また結局来年もありじゃん(笑)

裏を見ると…

この問題を再来年には持ち越さないようにと念を押し

その上、来年プレゼントを貰えるのか否か

回答を期限付きで求めてるし…常に上からの発言です(爆)

期限付きは我が娘らしい(笑)まさにDead Lineですなぁ。

 

とまぁ…本心で信じてる信じてないはわかりませんが

今回のサンタへの手紙もとても楽しいものでした。

 

本日はKCさんから娘へ絵本のプレゼントを頂きました!

いつもながらKCさんは気配りの人です。

家族・親族以外からクリスマスプレゼントをもらったのは

初めてじゃないでしょうか?本当に感謝ですm(._.*)m

「ミッケ」をいう絵本でページに隠れたいろいろな物を

探すという楽しい絵本。

なんかどこかで見たような気がすると思ったら

甥ッコがこの絵本シリーズのマニアで全種類持ってるんです。

ウチにはなくて娘も初めての絵本に興奮気味。

これがハマるハマる!もう家族で大騒ぎです(笑)

難易度が高いものを見つけた時の「ど~よ!」的な満足感は

気分がイイですが、見つけられない時のもどかしさ(笑)

楽しい絵本をありがとうございました!

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする