
大迫を後にして国道396号~県道160号
名水で有名な稲荷穴へ
あそこで神楽でもやるんだろうか?
ここが稲荷穴です。
お稲荷様
またまた5円でお願い多数(苦笑)
この奥には鍾乳洞があってそこから綺麗な水が流れて来ます。
喉も渇いてたので、更においしかったです。
池があって大きなニジマスがたくさん泳いでました。
フライ投げたら入れ食いだろうな(笑)
ここは近くの食堂(?)の所有みたいです。
指先に~とまった赤とんぼ~
つづく
大迫を後にして国道396号~県道160号
名水で有名な稲荷穴へ
あそこで神楽でもやるんだろうか?
ここが稲荷穴です。
お稲荷様
またまた5円でお願い多数(苦笑)
この奥には鍾乳洞があってそこから綺麗な水が流れて来ます。
喉も渇いてたので、更においしかったです。
池があって大きなニジマスがたくさん泳いでました。
フライ投げたら入れ食いだろうな(笑)
ここは近くの食堂(?)の所有みたいです。
指先に~とまった赤とんぼ~
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます