ブーケ

気の向くままに!!

シロツメクサとオオヨシキリ

2016-05-17 16:04:16 | 日記
佐潟に行ってきました。
湿地公園で植物や鳥たちを観察できます。

潟にそって歩いていきますと、シロツメクサが咲いています広場がありました。
葉の数によって意味はありますが、四葉のクローバーを見つけると、
幸せになれると伝えられているので、なんとなく探してしまいます。
花言葉は「私を思って、幸福、約束」です。

キンギンボクの白い花が咲いていました。
別名はヒョウタンボクとも言うみたいです。
花言葉は「協力を得る、温和」です。

観察小屋の小さな窓からオオヨシキリを見つけました。
長い時間細い枯れ枝にとまっていましたので、写真を撮ることができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海のそばの砂浜にも、お花が | トップ | モミジの種とウマノアシガタ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事