ブーケ

気の向くままに!!

幸運の花サガリバナ

2016-09-18 12:18:43 | 日記
運良くサガリバナ別名(サワフジ)を見ることができました。
淡いピンク色の花は夕方から咲き始め翌朝の早い時間には落ちてしまいます。

落ちたサガリバナが水面に浮かぶと花火のようにも見えて、幻想的で水中花のようにも
楽しむことができます。

花言葉は「幸運が訪れる」です。

沖縄の方では幸運が訪れるサガリバナツアーもあるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレプトカーパスの別名はちょっと

2016-09-17 19:49:07 | 日記
花壇に一輪のパンジーが何を思ったのか、今の季節に可愛い花を咲かせています。
時々、狂い咲き(返り咲き)の花を見かけます、先日はツツジが何輪も花を付けていました。
黄色のパンジーの花言葉は「つつましい幸せ、田園の喜び」です。

ストレプトカーパスの花が咲いています。別名はウシノシタ(牛の舌)です。もう少しきれいな名を
付けて頂けたら良かったのにと思います。もうひとつの別名はヒメギリソウ(姫桐草)です。
花言葉は「真実、ささやきに耳を傾けて、信頼に応える、主張」です。

淡い綺麗なダリアが咲いていました。花言葉は「感謝、優雅」です。

スカイブルーの花を咲かせる、ボックセージ(サルビア・ウリギノサ)が咲いていました。
花の期間がとても長く爽やかな色が特徴です。花言葉は「友人との再会、永遠の友」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチの間から日々草

2016-09-16 12:18:27 | 日記
キラキラガーデンのお花はスタッフの方が一生懸命、手入れをしていましたが、スペースが広いので大変そうです。

コキア(ホウキ草)が少し色付いてきました。もう少しすると真っ赤になります。
枯れた枝はほうきになり種は秋田のとんぶりで有名な食材になります。
花言葉は「恵まれた生活、夫婦円満、あなたに全てを打ち明けます」です。

センニチコウ(千日紅)が可愛い花を咲かせています。1000日間も花を咲かせるところから名が付いたようです。
色があせないので、ドライフラワーとしてもよく使われます。花言葉は「色あせぬ愛、不朽、永遠の恋」です。

ベンチからニチニチソウ(日々草)が顔を出しています。園芸店でも日々草の丈が高くなってきているようです。
毎日新しい花を咲かせてくれますので、日々きれいな花を楽しむことができます。
花言葉は「若い友情、生涯の友情、楽しい追憶、優しい」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンレミューのジェラートとハナトラノオと

2016-09-15 13:04:20 | 日記
キラキラマーケットにあります「アンレミュー」のジェラートのほうじ茶とチョコレート味を注文してみました。
小さなカップにチョコレートをいっぱい入れたので、ほうじ茶のジェラートがチョコにしがみついている感じです(*´∀`*)
ガーデンでお花を見たあとでしたのでとても美味しいかったです。
ガーデンのほうは夜になるとライトアップしてて、チューリップをコンセプトにして物語になっているらしいです。

ハナトラノオ(花虎の尾)が綺麗に咲いていました。下から順に咲く花で、とても強い花で毎年咲かせてくれます。
花言葉は「達成、達成感、望みの成就、希望、あなたの約束、素直さ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の香り?ルクリアと

2016-09-14 12:52:06 | 日記
郊外を車で走らせますと、稲刈りが終わっているところと、稲が風で倒れているところなど、今の季節、
いろんな田んぼの風景を見ることができます。

下に垂れ下がって花を咲かせるエンジェルトランペットが淡い綺麗な色の花を咲かせていました。
花言葉は「愛敬、変装、夢の中、遠くから私を思って、あなたを酔わせる、偽りの魅力」です。
エンジェルトランペットは毒があるので、触れるときは注意したほうが良い植物です。

天使の香り?ルクリアが花をつけています。アッサムニオイザクラ(アッサム匂い桜)とも言われています。
花言葉は「優美な人、しとやか、においの魅力」です。

秋に花を咲かせるプレトランサス(モナラベンダー)がラベンダ色の可愛い花をつけています。
花言葉は「許し合う恋、沈静、広がる希望」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫岩垂草とアゲラタムと

2016-09-13 12:26:24 | 日記
五頭山麓にあります「うららの森」の「たからもの屋」の裏手には、芝生広場があります。
その脇に大きな花壇を作っている途中でしょうか?ピンクのサルスベリ(百日紅)の低木が周りを囲っていました。
日々草やコスモスなどもあります。ここを花壇にするのは大変な作業だと思いました。

アゲラタムの青と白の花がきれいに咲いています。別名はカッコウアザミです。
花言葉は「信頼、幸せを得る、安楽、永久の美、私を信じてあなたの答えを待つ」です。

花壇から少し離れて自然がいっぱいの道を歩きますとリッピア、和名ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)が可愛い花を
いっぱい付けていました。花言葉は「誠実、絆、私のことを思ってください」です。
繁殖力がとても強い植物で、グランドカバーとしても芝と同じぐらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁菜と白蓼と

2016-09-12 15:42:36 | 日記
道の駅「阿賀の里」に行ってきました。建物の裏には阿賀野川が流れいて、観光船で川下りもできます。
川の側にはススキが風に揺れていました。

ヨメナ(嫁菜)が淡い青い花を咲かせています。野生のキク(菊)に似た植物をノギク(野菊)と呼ばれていますが、
ヨメナもそのひとつです。ヨメナの花言葉は「隠れた美しさ、従順、女性の愛情」です。

シロタデ(白蓼)の花が咲いていました。蓼から来ていることわざに「蓼食う虫も好き好き」がありますが、
辛い味のヤナギタデから来てるようです。
蓼を食べる虫が辛くても好んで食べてたりするところから、このことわざになったようです。
タデ(蓼)には多くの種類があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマズミの実とレモングラスと

2016-09-11 13:41:03 | 日記
ハーブティーやポプリに使用できます、レモングラスの葉が生き生きとしています。
レモングラスの香りを虫が嫌いますので、虫除けにも使うことができます。
前にお花のグループのイベントで三つ編みにしたレモングラスの葉のヘアーオーナメントを、教えてたグループがありました。
長い葉なので長さが調節できるのと香りが良いので選ばれたのかもしれません。
花言葉は「爽快、爽やかな性格、凛しさ」です。

ガマズミが赤い実をいっぱい付けていました。美の効能や疲労回復に効くみたいです。
よーく見るとザクロの実に似ています。霜が降りる頃になると白く粉を吹いた時が美味しいようです。
薬用酒にすることもできます。
花言葉は「結合、私を見て、私を無視しないで、愛は強し」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵯花と紫式部と

2016-09-10 12:42:02 | 日記
昨日は、散歩の途中で急に雨に会い、ちょうどラクウショウの側でしたので、葉の下で雨宿りをしました。
ラクウショウの葉の中に囲まれて、雨には濡れずに済みました。葉の中は違った景色が見えて、スコールのような雨も
楽しむことができました。

源氏物語の作者の名から付いたと言われています、ムラサキシキブ(紫式部)が実を付けていました。
紫の実の色から紫式部と重ね合わせて名が付いたのかもしれません。
花言葉は「知性、賢さ、愛され上手、上品、聡明」です。

ヒヨドリ(鵯)が山から下りてきて人里で鳴く頃に咲く、ヒヨドリバナ(鵯花)が白い花を付けています。
花言葉は「清楚、延期、期待」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルバキアの和名は瑠璃二文字

2016-09-09 13:20:09 | 日記
日の入りが18時になって、ゆっくり散歩をしてますと、日が暮れるのが早くなってきました。

秋の七草の一つススキが風に揺れて綺麗です。花言葉は「活力、心が通じる」です。

ツルバキアの花が満開になっています。アガパンサスの花に似ていて葉はスイセンの葉に似ています。
和名はルリフタモジ(瑠璃二文字)日本書記から色が瑠璃、二文字はニラ(韮)の別名から付いた名のようです。
花言葉は「残り香、小さな背信、落ち着きある魅力」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする