ディレクター みっちゃん
ピアノ ゆうくん
参加者 大人23(うち見学3名)名 子供16名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
Sing Together Now
Hallelujah,You're Worthy To Be Praised
When I think about the Lord
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
チャリティーイベントについて
4月行ったようなワークショップ形式のイベントを8月に行う予定
手芸部員募集について
イベントなどで使う緑のスカーフを作るのでミシン持っている方ご協力をお願いします
(スカーフは購入:1枚300円、貸し出し:1回100円の予定)
今回リハ報告をすることで、いつもより全体を聴いていたのですがアルトの声量が少ない様に思いました。
人数が少なかったのだと思います。なのでアルトに入ってみました。
アルトは音取りしにくいし勉強になるので今後アルトに変更しようと思います。
とも@ソプラノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あき@ソプラノです。
今回はみっちゃんから「Hallelujah」の発音についてのお話がありました。
カタカナの「ハレルヤ」っぽくならないように「hal・le・lu・jah」をカッコよく歌えるようになるといいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
また、6/11の「24時間グリーンチャリティーリレーマラソンin東京ゆめのしま」の感想を各パートを代表一人(ようこちゃん@ソプラノ、あきあきちゃん@テナー、ひろみちゃん@アルト)が話してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回のステージは通常のステージと違い、ゴスペルを聞きに来てくれた人が聞くというのではなく、マラソンを走っている人や見に来た人が通りがかりに聞いたり、足を止めて聞いてくれたりするスタイルだったので、「緊張せずに歌えた」ということと、「ゴスペルをあまり知らない人たちにも歌を届けることができてよかった」というのがみんなの感想だったようです。
なんか路上ライブみたいでいいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして、あきあきちゃんは以前(ゴスペルを始めていない頃に)マラソン大会に参加してゴスペルを聞いて「いいな~」と思ったことがあったそうです。
それから数年後、今度は自分が賛美する側に…とっても素敵ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さて、この日はリハ後の木場公園ランチのさらに後、ザリガニ釣りが催されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
(私は途中で帰ってしまったんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/a7/51366eb0d9123d96c12efd2bc4acec20_s.jpg)
最初の釣り場ではなかなかザリガニにお目にかかれず、途中小雨が降り始めましたが、釣り場を移動したら、ザリガニがたくさんいて、カニもいたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
釣果 byあきあきちゃん@テナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/fa/297f51aa1ee9492f55208314e733d758_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/88/3ad91b93938b0baf3728e4e1aaf27a7d_s.jpg)
ザリガニ2匹 + おまけ カニ1匹(拾った)、アメンボ1匹(すくった)
みづきちゃん(ママはひろみちゃん)が一匹と、りさちゃんもでかいのを一匹釣りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(なおこちゃんは、惜しかった!)
燃えるな…ザリガニ釣り…。