梶 芽衣子の代表作といえば『女囚さそりシリーズ』だとおもってたが、この『修羅雪姫』のほうがいいわ。映像に形式美がある。シンプルに復讐を描いて、見事に完成した娯楽作品だ。
これが天才タランティーノの頭を通って、もうひとつの単純な復讐劇『キル・ビル』に変容したのもよく納得できる。
(My Favorite Songs)
マルーン5。
「ムーブス・ライク・ジャガー」
「ジャガー」はミック・ジャガーのこと。
2012年ソングザ社アンケート調査で、この曲はアメリカ労働者の生産力を最も高める曲に選ばれた。←ウィキペディア「ムーブス・ライク・ジャガー」より
曲はかっこいいし、映像は楽しいし。