哲学日記

青汁アマニオイルカルピス入ニンジンスムージー

 

毎朝、自家製ニンジンスムージーを飲んでる。
初めは単にシャトルシェフで柔らかく煮たニンジンと水をミキサーしてたが、加える食材に試行錯誤を重ねて少しづつ増やし、今では

青汁アマニオイルカルピス入ニンジンスムージー

に進化してる。

見た目(色)は悪いが美味しい。

 

 

 

夜シャトルシェフの煮汁に茹で玉子入れ、朝しっかりニンジンエキスの沁み込んだ美味しい煮卵とおにぎりの朝食。

 

 

 

 

3週間前に新規オープンのスーパーが、連日激安特価でキャンペーンを続けてる。

ほぼ毎日通い、いっぱい買い過ぎ、2台の冷凍庫冷蔵庫パンパン。

特価玉子20個の味付け無し炒り玉子、2回作り冷凍。

 

 

 

 

炒り玉子ばっかだと飽きるので
フライパン一杯に味付けした玉子焼き作り、

端くれトリミングして冷凍。

 

 

過去記事に、

安くても当面不必要なら

買わずに済ますのが体に良い結果となり、

一番安くつくと反省。

と書いてるが、1ミリも成長してない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(My Favorite Songs)

Lie la lie ...

THE BOXER - Simon & Garfunkel | lyrics【和訳】サイモン&ガーファンクル「ボクサー」1969 - YouTube

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る