ちょっと気合いを入れたところで、思い出したことが
商店街とか工業地帯とかで、見かけたことがあると思うんだけど、
『町内看板』
1年…いや、1年半くらい前だろうか?
『町内看板のことですが~』
と一人の男性が来店しました。
ウチの事務所の名前も看板に載せたい…載せませんか?
と言う。
ウチの事務所は、一応、町内会・商店街のメンバーにもなっているようで。
『お付き合い』
なら…仕方ないね と、掲載料3000円を支払いました。
同日の数時間後 ・ ・ ・
別の男性が
『町内看板の更新で~す。3000円いただきま~す。』
と ・ ・ ・ 。
はん
さっき看板デビューしたばかりですが???
それがキッカケで、近所に出た時は看板探し
それぞれが駅までの道のりで、看板チェック
でも、近所には無い。
駅までの間にも、無い。
半年後の更新時…色々探りは入れたものの…
ちょっと離れた場所なので、う~む…確認不足
のため ・ ・ ・ やむなく更新
その後に確認してみたものの
指定された箇所の看板は、地域外で
事務所のあるエリアの掲載される場所も無い
こうなったら
・ ・ ・ 次の更新時には、負けない
と決心。
その更新が、今日でした。
明るく&軽く
『町内看板の更新で~す』
と、男性が来店。
キタ キタ キターッ
わたくし…& 後輩チャンで、 『拒否』
拒否の態度を示した途端、
オジさんたら、攻撃的になりました。
今までの経緯を話して、
『名前が載ってないのに更新料を払っていたから、今後は全部お断りすることにしました』
と言うと…
『そんなの、お宅らのミスでしょ?』
カチーン そして メラメラ~っ
何処に掲載する看板か確認すると
『大通り』
『大通りって?』
そんなとこに看板見たことないね~
とにかく、 『今回は更新しない』と言い張ると、
『今回はもう載せちゃってるから、3000円は頂かないと。
半年後の更新はしないって領収書に書くから、今日は払ってもらわないと』
親父~っ
名前を外してもらうのに、 (イヤ、掲載されてもいない…看板さえ無いのに)
半年前から断れだ~
熱~くなりかけた所で、事務所でも穏やかな女性内務さんが、
やんわり…でも、しっかり連絡先も聞いてから、
『今日のところは…』
と、引き上げてもらいましたチッ!
納得いかない私は
ソッコーで、指定された場所に看板があるか確認に行きました
むちゃくちゃ近所だったしね。
そして、その場所に看板は ・ ・ ・
無 い しーっ
アイツっ
ちなみに、親父が置いてった連絡先は…
ずっと留守電で、つながりません。
延長戦…だな